※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ(31)
産婦人科・小児科

予防接種の間隔についての質問です。生ワクチン同士は27日以上空ける必要がありますが、不活化ワクチンには制限がないとのこと。今回の接種は大丈夫でしょうか?同じ経験の方いますか?

予防接種の間隔について

1月26日に麻しん風しんワクチンと
水疱瘡のワクチンを打ちました。

2週間後の2月9日(明日)に
ヒブワクチン、肺炎球菌を接種します。

調べたら生ワクチン同士は
27日以上開けなければいけませんが
不活化ワクチンを打つ場合は
接種間隔に制限はないと書いてました!
間違えないですか?!

上記のワクチン接種は大丈夫ですか?

同じような打ち方した方おられますか?

コメント

5年目のママリ🌿

クリニック勤務しています。
お調べになった接種間隔で合っていますよ🙆
MRと水痘の翌日でも接種は可能でしたが、二週間あけたのは副反応を考慮してのことだと思います。
まさに、勤務先でご案内しているスケジュールと同じです。
なので、これはこれで問題ありません😊

  • ママ(31)

    ママ(31)

    ご丁寧な回答ありがとうございます!
    安心することが出来ました♡
    今日接種してきます☺

    • 2月9日
  • 5年目のママリ🌿

    5年目のママリ🌿

    無事に終わりましたか?
    お役に立てて嬉しいです😊
    グッドアンサーありがとうございました✨

    • 2月9日