医療費控除について、帝王切開での入院費用に関して控除が受けられるかどうかや、領収書の必要性について教えてください。
医療費控除に詳しい方。教えてください。
帝王切開で出産だったので、医療費控除ができるかも?と
体に少しでも違和感があれば病院に行ってました😂
でも、結局 手出しはゼロ むしろプラスで
控除は受けられなさそうです。
しかし、先日 職場から渡された 医療費のお知らせには
帝王切開で入院した明細が記載されてました。
控除は受けられるのでしょうか?
また、領収書を必死に集めてたのですが、
色々調べていると
医療費のお知らせ で控除が受けられると書いてありました。
ですが、手元のお知らせには、3月〜4月分までしか記載がないです。(私も主人もでした💦)どうしてですかね😢
それ以降はやはり領収書が必要ですか?
初めてで何も分からず 分かりやすく教えてください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
まず、医療費控除は経膣分娩でも帝王切開でも関係なく対象に含めてOKだと思いますよ!
ただ、給付金や保険金は相殺しないといけないので、手出しがなかったのであれば控除はないですね💦
出産前の妊婦検診なども対象になりますが、それらを足したら10万円超えませんか?
また、医療費通知に載っていない期間については領収書が必要なはずです。
または、健康保険組合などに、確定申告用に可能な限り期間が長く載っている医療費通知を発行してもらいたい、とお願いしてみるといいと思います!
ままりな
控除が受けられるかは、医療費の出だしが10万を越えたかによります。
そして10万を少し越えたくらいだと還付は微々たるものです。
我が家は医療費の出だしが36万で5万くらいの還付でした。所得税率によりますが、11万とか12万程度だと数百円〜数千円程度しか戻りません。
-
はじめてのママリ🔰
少ししか返ってこないのをつい最近知りました🤣
無知すぎて 還付があるからという理由だけで 歯が痛い、顎の噛み合わせが悪い だけで病院行ってましたwwww
ありがとうございます✨- 2月8日
-
ままりな
あくまで、控除という仕組み自体、越えた額、その年の給料から少なく見て税金の計算し直ししますよ!ってだけなので、越えた分がまるまる戻ってくるわけじゃないですからね!
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌♡- 2月8日
たぬき
そもそも医療費が1年間で基準額超えてないと控除対象にならないです😌 基準額は超えてますか? 年収によって変わります!
手出しがプラスなら帝王切開分は0の計算になります。
その他医療費を合算して基準額超えるか計算してみてください。
医療費のお知らせは加入してる保険などにもよると思います。うちは協会けんぽで1月から10月分はまとめてくれてて、あとは手元の領収書で申告です。11.12月分は自前で取っておいたやつ使ってねってことです😌
参考までに例えば私の場合は年間医療費が7万ほどで基準額に満たなかったのでそもそも医療費控除は受けられないってなりました。
1度計算されてみてください☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
基準額というのは、10万でしょうか?💦
いま計算中なんですけど、帝王切開の入院分を入れなければ全然超えそうにないです😂💦
調べると それくらいたくさんの期間があるみたいですが、我が家はなんだなんだろう…🤷🏻♀️
とりあえず計算してみます😢
帝王切開プラスになった分は抜きます…💡- 2月8日
-
たぬき
年収が200万未満だとかける5パーセントとかだったと思います!なので年収によります💦
なかなか越えることないと思います…帝王切開だと特に💦 あと民間保険入ってるとなかなか超えれないです。
なんなんでしょうね…でも会社(保険)によりますよ! 実家にいた頃はそもそもお知らせがなかったです😂- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
ありがとうございます。
そこももう少し調べてみます…
世帯年収なのか個人なのかが分からず😂💦
そうなんですね〜😩💡
去年はちょっと具合が悪いだけで病院に行ってたので 妊婦なのに人生で1番健康な体だった気がします🤣
知らないことが多すぎるのでこの辺もう少し勉強します😭
ありがとうございました!- 2月9日
ママリ
まさに今日会社で医療費控除の確定申告書を作成してきました!
お知らせに載ってない分は全て領収書が必要です。
出産は帝王切開でも経膣分娩でも42万円からはみ出て支払いした分のみが控除の対象です!
明細には載っていますが使えるのは42万を超えて支払いした物のみです。
簡単にいうと国の制度を使ってない財布から出た支払いから10万円を引いた金額が控除で使えます!!
年間財布から出した金額20万円位の医療費だったとしても戻り2万とかとかそんくらいの可能性もありますが😩😩
-
はじめてのママリ🔰
医療費控除の申告書って職場で作成するんですね😂💦それすら知らなかったです…恥ずかしい
分かりやすいですありがとうございます!
とりあえず 自分の財布から出た分だけってことですね🤷🏻♀️
いま、計算しましたが 5万円にもならなかったです(笑)
諦めます♪笑(そもそもできないw)
領収書ってどうやって管理してますか?
家族みんな 病院から帰ったら領収書をファイルに入れるというのを徹底したのですが、日付順になってなくて大変でした😂今年は反省してどうにか工夫したいです…- 2月8日
-
ママリ
スマホからもパソコンからも直接税務署に行って手書きでも!!できますよ!!
医療費の領収書うちもファイルに入れてバラバラです☹️
日付順じゃなくても関係なかったので重なっている上から打っていきました!!
なかなか10万って超えないですよね🤥- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
そうなんですね!!
そうですね、確かに日付順である必要はない?ですよね✨
10万超えませーん🤣なんか悔しい(笑)
ありがとうございました♪- 2月9日
はじめてのママリ🔰
すみません、念のためですが、妊婦検診についても補助券を使って値引きされた分については対象にできず、手出しがあった場合にその部分のみが対象になるかと思います。
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
ありがとうございます!
限度額認定?みたいなのを使ったら退院時の支払い0円でした😂💦
46万とかだった気がします。
48万円差し引いて2万ほど帰ってきた覚えがあります。
生命保険もおりました。
となれば、対象外ですかね?
そんなことができるんですね😳!
明後日 確定申告に行くのですが、間に合わないだろうけどとりあえず聞いてみます!😊
追加でもありがとうございます。
ずーっと無料で、エコーみたいなモニターみたいなのをしたときは500円くらい取られました。
この辺は病院によるんですかね?病院に問い合わせた方がいいでしょうか…🤔?
長文ですみません…
はじめてのママリ🔰
そうなると対象外になると思います。
加入されてる健康保険によってどこまで対応してくれるかはバラバラかもしれませんが、さすがに3〜4月だけは短いし中途半端ですよね💦
エコーの費用も対象に含めてます!
医療費控除、手元に戻ってくる還付額は大きくないと思いますが、税金が安くなったり、それを受けて認可園であれば保育料が安くなったりするので、大切ですよね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
なんか、出産前にお腹にバンドとか巻きませんでしたか??
お腹の張りを見てるのかな?
心電図みたいな紙がウィンウィン出てくる機械をつけられました。
それと4dエコーだけ手出しだった気がします💡
もしかしてなんですけど、領収書の端に 自費 とか ◯割 とか書かれてるので見分ければいいんですかね?!🤔
自費の分は 対象外って認識ですかね?
こんなに期間が短いの調べても全然出てこなかったです(笑)
すごく気になるので ついでに聞いてみます😂❤️🔥
認可園は収入で決まるからってことですかね!全部繋がってますね。すごい…無知すぎるのでちょっと勉強します😥(笑)
はじめてのママリ🔰
自費診療の場合も、医療費控除の対象になるものは結構ありますよ!
国税庁のHPで具体例など見られます😊
たとえば、虫歯治療の詰め物でセラミックを入れた場合、保険はきかないですが、治療の一環として支出したことには違いないので医療費控除の対象にはなります✨