
コメント

ママリ
ママ友の子がまだ打ってないのあったので就学児健診の時にチェックが付けられて早めに打つようにと言われてて、入学説明会の時に受けましたか?と聞かれてました💡

はじめてのママリ
MRは打ってた方がいいと思います…
妊娠中に健診で抗体があるか確認するくらい大切なものです。
もし娘がさんが妊娠して、はしかに罹患すると胎児に障害が出る可能性があるので
女の子なら打ってた方がいいと思います🥺
-
ぽんたん
将来妊娠のことを考えるとまだ少し揺らぐんですよね、、、
ありがとうございます!- 2月8日

みー
私は打ちません〜☺️
あくまで任意接種なので。
任意接種は強制ではないので、何かあったときに国は責任を取らないという意味にもなります。
保健師ですが、打たない方もいらっしゃいますよ。
打つ打たないは個人の自由で、もちろんその決断には責任も伴います。
納得できる答えが見つかると良いですね☺️
-
ぽんたん
打たない方もいますよね、やっぱり!
ありがとうございます!
しっかり考えて決めようと思います☺️- 2月8日

hana♡
うちもそんな感じです😊
就学までに打って下さいね〜と、言われしたが、
コロナワクチンをきっかけに調べ尽くしたので、
もう打てないです。
実際に、上の子が、日本脳炎の副反応が発熱と蕁麻疹と、きつかったので、、、
正直にこわいから打てないと言います🙇♀️
聞かれたらですが。
-
ぽんたん
ありがとうございます!
一緒です!
今まで何も考えずにインフルのワクチンも打ってきましたがコロナワクチンで不審に思い、、、
ありがとうございます😊- 2月8日
-
hana♡
いいきっかけ、気付きになりましたよね😂
こちらこそありがとうございます。
同じ感覚の方がいらっしゃって、勇気もらえます🌈- 2月8日

退会ユーザー
我が家も、コロナをきっかけに、ワクチンについて、本を読んだりして、打たない
方向で決めました。
姉の友達の某医大の教授は、ワクチンは、百害あって一利なしと言ってました。
-
ぽんたん
コメントありがとうございます!
打たない、と決めていましたがやっぱりMRは打ったほうがいいのか、、と最近心が揺らいでいましたがしっかり決意できました!!
ありがとうございます😊!- 2月9日
ぽんたん
やはり聞かれるんですね、ありがとうございます!