※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
子育て・グッズ

保育士の経験を活かし、保育園やママさんの悩みにお答えします。コメントお待ちしています。

こんにちは☺️保育士ままです!いつもお世話になっております。保育園のことやママさんの心配事、悩み事に回答できればと思います😊お気軽にコメントしてください😊全年齢担任経験あります。

コメント

初めてのママリ🔰

4月から年少さんになる男の子なんですが、未だにちゃんとオムツが取れていません😭
今は子ども自身履きたいタイミングでお兄さんパンツを履いています!(たまに)

おしっこはおトイレで出来るのですがうんちは絶対にできません😭
年少さんでも取れてない子はどれくらいいるんでしょうか……またどれ位でちゃんとうんちもおトイレで出来るようになりますか??🥲

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    現在お兄さんパンツを履いているということなので続けていくと4月にはパンツになれているかなと思いますよ😊
    うんちはトイレでできない子多いですよ☺️子どもたちはうんちは身体の一部と考えている子が多く自分から離れることに不安を持つ子も多いです。
    うんちの前はお知らせしてくれますか☺️??ママさんもトイレに付き添い声かけをしてあげて安心できる環境を作れると良いですね😊
    焦るとどうしても子どもたちに伝わってしまいます!一生オムツの子はいないのでママさんもどんとかまえて見守ってあげてください😊

    • 2月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥹
    4月にはとれますかね🥲

    ママうんち出る!!と言うのでおトイレ行く?と言うとオムツー!!!と言うのでオムツでして出たらうんち出たよーと教えてくれます🥹

    一生オムツの子はいないですもんね🥹
    焦らずゆっくりやろうと思います🥹

    • 2月8日
  • ゆうき

    ゆうき

    排便の前に教えてくれるならもう少しですね☺️2.3度トイレでの経験をすると先生うんち出たーと教えてくれる子が多いです😊少しトイレでしてみる??お兄さんだね🥰と促してみても良いかもしれませんね🫶🏻
    後は慣れだと思いますのでママさんもお感じようにゆっくり見守ってあげでください☺️

    • 2月9日
あーちゃん@ポムバサダー🐶

修正月齢1歳6ヶ月の娘がまだ歩けません…。
言葉もいくつか出てきていて、理解もあるので、精神的な発達はややゆっくりな程度、と言われています。
伝い歩きは生後11ヶ月(修正9ヶ月)からしています。
靴を履かせて公園で手を繋ぐとかなり長い距離歩けます。家の中では膝立ち歩きをしています。
発達フォロー外来ではあとは待つだけ!と言われ様子見になっています。
歩けるようになるために家でできることはありますか?💦
あと、娘は歩けないため来年度も0歳児クラスに残留になりました。これは他の保育園でも同じなのでしょうか?😖
長くなってすみませんが、よろしくお願いします。

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    文章を拝見させていただき発達のゆっくりさは全然気になりませんでした😊うちの娘は9ヶ月ですがまだずり這いのみです😅
    歩行は体の機能が追いついてできるようになることなので、私も見守ってあげるのが1番なのかなと思います☺️
    1歳児さんは個人差が1番大きいクラスです!そのため、危険が伴うのでクラスを分けるのはよくあることですよ☺️
    ママさんもご心配かと思われますが安全のためなので安心なさってください☺️
    ママさんの文章からお子さんの成長を温かく見守っておられていることが伝わります😊

    • 2月8日
  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    そう言っていただけると安心します😢❤️うちの娘も9ヶ月の頃は後退りだけのずり這いだった気がします💦
    そうなんですね!保育園の対応の中でいろいろ不信感があったので、今回もそうなのか?と思いましたが、説明していただき納得できました!
    見守ってあげつつできることをやっていこうと思います!
    ありがとうございます🙏💕

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

こんにちは☺️
コメント失礼します。

2歳5ヶ月息子のお喋りについてご相談させていただきたいです。
最近やっと単語が増えてきた所で、まだまだ2語文にはほど遠い状況です🥹こちらが言ってることはほとんど理解できているようです。保育園担任の先生からも長い目で見ていきましょうと言われました💪✨

担任されたご経験のなかでも2歳頃のお喋りは個人差を感じられますか?急に喋り始めたり、爆発期というのを見たことはありますか?😂✨

男の子はゆっくりだよ〜なんて話も聞きますが、同じ月齢の子がぺらぺら話してると焦りを感じています🥹

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます😊
    2歳児さんの言葉の発達は1番個人差がありますね☺️本当によく話す女の子から全く話さない男の子までみんなかわいいなぁ〜と思って保育してます🥰
    男の子は言葉で伝えることが苦手な子が保育経験の中で多いと思いました😊男の子は大きくなっても見えない敵と戦っているように何を考えているのか周りから、特に女性は感じにくいです☺️でもそれは自分の世界をちゃんと持っているからのように感じます‼️
    大人なっても寡黙な方もいるように言葉は一人ひとりの性格も大きく関わっているように感じます☺️
    伝えたいことが増えてきたら言葉はたくさん話せるようになるのでぜひ見守ってあげてください☺️

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそお忙しいところ、コメントありがとうございます✨
    実際の現場を見られる方からのお言葉、大変心強いです。

    なるほどですね🥹そう捉えたらそれも息子の個性、性格なのかと💓愛しく思えました✨しっかり2歳のうちから、自我をもっているんですね。

    息子が伝えたいという気持ちを見逃さないように!焦らずに心待ちにしていきたいと思えました😌ありがとうございました!

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

こんにちは😄
コメント失礼致します。

1歳5ヶ月の娘、4月から保育園入園が決まりました。
けどまだスプーンフォークは完全には使えてない。(自分で食べたがるが、上手く使えてない)
昼寝もトントンだと起き上がって走り回って遊んじゃってダメなので、抱っこや座ってラッコ抱きなどで動けないようにして😅寝かしつけてます。

このままだと保育士さん大変ですよね?😱

あとは、発語がまだないのが気になります。
ママ、ないない は言いますが、意味はわかってそうなわかってなさそうな、、という感じです😣
応答の指差しも最近少しずつできるようになってきたのですが、これは言葉の理解が進んできたということでしょうか?発語もそのうち出てきますかね💦

長々とすみません💦

  • ゆうき

    ゆうき

    コメント遅くなりすみません🥹
    1歳児さんの4月入園でスプーンやフォークで自分で食べてる子は1人いるかいないかくらいですよ😊全然ご心配ないです☺️自分で食べたい意欲があってお利口さんですね🤭
    お昼寝は抱っこで全く問題ありません😊園では一斉に寝ることになるので雰囲気でみんなねんねしていきます☺️我が子もトントンで寝たことありません😂保育園の雰囲気ってすごいです!
    発語は2歳児さんが1番言葉が多くなる時期です😊なので1歳児さんでは言葉じゃなくても発音ができていれば大丈夫です🫶🏻ママ、ないないが言えているので全然大丈夫です🙆‍♀️言葉は個人差が大きいですから見守ってあげるのが良いかなと思います🥰
    お家で出来ることとしてママとパパの会話をたくさん見せてあげると良いですよ☺️子どもたちは大人の会話、言葉を聞いて言語を獲得していきます!お歌を歌ってあげるのも効果的ですね☺️

    • 2月9日