※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんどれ
子育て・グッズ

4月に下の子が保育園入園。70サイズがちょうどいいが、長袖の70を買い足したい。6ヶ月ならロンパースがいいか相談。園の説明会前に他の方の経験知りたい。

4月から下の子が保育園入園なのですが、洋服のサイズについて相談させてください。
(4月時点で7ヶ月)

今は70がちょうどいいのですが、上の子が冬生まれで70のお下がりが半袖しかありません💦
80は明らかに大きいので長袖の70を数枚買い足そうと思うのですが、6ヶ月くらいだとロンパースがいいでしょうか?
園の説明会は来週なので禁止されていることは聞くつもりですが、その前にみなさんはどうされたのか気になりました。

コメント

deleted user

大きめで捲って着せるのが嫌なら
70でもいいと思いますが、多分すぐに
サイズアウトしますね 🥲
保育園の服は全て上下別で揃えてます。
うちの子はバタバタ動くので、
オムツ交換や着替えのボタンを留める
先生の負担減らすために.. 🫶🏻

  • あんどれ

    あんどれ

    やっぱりそうなんですね!
    ズボンは80の7部丈がちょうどいいのでそれでいいかなーと思ってるんですが、先生も捲るの大変だろうなーと思って着せるならちょうどにしようかなと思います😊

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ズボンは捲っても落ちてきて
    引っかかる可能性あるのでズボンは
    ピッタリがいいですね 🫶🏻

    • 2月8日
あやの

うちの園はロンパース禁止だったので、4月に7ヶ月で入園した時に上下バラバラで揃えなくてはいけませんでした( ; ; )
赤ちゃんなのにロンパースじゃないの!?と当時は衝撃を受けたのを覚えています。

入園準備でかなり枚数が必要だったのにすぐあったかくなってきて長袖が合わなくなり、もったいなくて袖を切って半袖にして着せてました笑笑

  • あんどれ

    あんどれ

    やっぱりそうなんですね💦
    上の子は5月くらいには半袖だった気がするので揃えるの躊躇します😅

    • 2月8日
秋丸

園はロンパースは避けて欲しいと思います。

うちの子の園でも、説明会で言われてましたが、着せてくる親御さんもいます。
他に服がないのかもしれません…。

今から買うならロンパース以外で。
70でも普通の長袖Tシャツありますよ。

  • あんどれ

    あんどれ

    ボタン大変ですもんね💦
    70の長袖買おうかなと思います!

    • 2月8日