![tomo🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の34歳女性が英ウィメンズクリニック通院中。体外受精を考えており、体外受精に関する情報や体験談を求めています。
こんばんは😊
去年の夏に稽留流産(自然妊娠)し、その後本格的に妊活を始めましたがなかなか授かれず、11月から兵庫県西宮市の英ウィメンズクリニックに通っています。
タイミングと人工授精を併用していますが、私の年齢(34歳)のこともあり、体外受精にステップアップも考えています。
人工授精は一回してみましたが、卵管狭窄があるので人工授精じゃないほうがいいのかな、とかも考えてしまいます💦
英ウィメンズクリニックで体外受精された方、違うクリニックで体外受精された方、体外受精へのステップアップ理由、体外受精の流れなど教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします😊
- tomo🔰(1歳0ヶ月)
![tomo🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomo🔰
ちなみに、FT手術も12月に済んでいます😊
卵管狭窄は右のみです。
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
英の西宮院で体外受精して来月出産予定です😊
私はPCOSがありタイミングで長い間診てもらっていましたが、化学流産をしたり中々うまくいかず、体外受精が保険適応になったときにステップアップを希望しました。体外受精1回目で妊娠し、いま妊娠9ヶ月を迎えることができています。
その都度悩んでいることやステップアップ等何でも相談したら答えてもらえますよ✨
私も始めにステップアップを希望した頃はタイミングで授かれると思うからこのままで行こう、いつ頃から保険適応になりそうだからそこを目指して行こう等、先生にアドバイスいただきながら決めていきました。他院と違って英に任せておけば大丈夫という安心感があるのでいいですよね😊
不妊治療大変なことも多いかと思いますが、tomoさんもきっと上手くいくことを願っています✨
-
tomo🔰
ご懐妊おめでとうございます☺️
ご出産までもう少しですね!楽しみですね☺️💕
コメントありがとうございます😊
次回の受診の際相談してみようと思います。
もし差し支えなければ、体外受精を決められてからのスケジュールを教えてもらうことはできますか??
体外受精をしたいです、と言ってすぐにできるものなのでしょうか。。?- 2月8日
-
M
11月から英に通われているということなので検査等は一通り終わられていますか?それならステップアップ希望して、それがtomoさんにとって先生も良いと判断されたらすぐに可能だと思いますよ😊
スケジュールは高額な治療をなるべく1ヶ月にまとめた方が限度額がきいてお金がかからなくて済むので、そうなるように採卵日や注射の処方日等を先生と決めていただきました。あと私の仕事の予定との調整をしたりですね!
英のYouTubeを見るとどんな風に進んでいくのか分かり易いと思います🙂♪- 2月8日
-
tomo🔰
一通り検査は終わっています。
近々受診予定なので相談してみます😊
先生のyoutube等をみて、価格表などがあることも知っているのですが、あまりよくわからなくて💦
体外受精1回でご懐妊させたようですが、だいたいそこまででおいくらくらいかかったのかお聞きしてもいいですか?😣- 2月8日
-
M
何個採卵するのか、刺激の方法とかでも価格は変わってくると思いますが、保険適応分は限度額があるので限度額分(確か限度額は世帯年収によって変わります)ですかね!保険が効かないものも少しあって採卵した月は11万円位だったと思います。
私はたくさん採卵したので一周期子宮を休めてから卵を戻しましたが、自然周期で刺激をせずに採卵して戻してだとお安く抑えることも出来ると思いますし、本当に人によって違うと思います。
価格もそうですし、治療も難しくて分からないことが多いですよね😣💦個人差がすごくあるのでtomoさんに合った方法、価格になってくると思います。
英のLINEがあるのはご存知ですか?
私は使ったことないんですが、LINEで質問するとすぐにお返事いただけるようですよ😊- 2月8日
-
tomo🔰
詳しく教えていただきありがとうございます😊
人によって全然違うのですね💦
別件ですが、LINEでも何度か先生に問い合わせたことがあるので、またセミナーとかも受けながら相談してみようかと思います。
ありがとうございました😊
寒い日が続きますが、ご自愛くださいね😣💦
出産応援しています😊☺️- 2月9日
コメント