※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の保護者会役員がLINEで連絡しても返事がなく、困っています。どうしたらいいでしょうか。

保育園の保護者とのやりとりについてです。
保護者会役員で、聞きたい事がありLINEで連絡し急がないのでと入れたのもあり、5日既読スルーされてます。
その返事がないと他の役員にも連絡回せないので、再度忙しいと思いますがこの日までに連絡お願いしますとLINEしました。
今度は既読すらつきません。
年度末に向けて準備もいるのに返事がないと何も話が進みません。
保育園の送迎で挨拶程度しかした事ないです。
急がないと言われたらこんなに返事もしないものですか⁉️
こんなに返事がないとは思わず勝手にモヤモヤしてしまってます。
こんな時どうしたらいいかアドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

読んで送った気になってるのかな?
私もよくやってしまいます。
私なら先生へ相談します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事もないので再度送ったLINEは既読にすらならなくて😇
    週末までにとLINEしたのでそれまで待って返事なければ先生に相談します。

    • 2月7日
ジジ

幼稚園ですが役員しています。私は忘れっぽいので、そのようなラインが来たらその日のうちに確認して返信しますが、
中には抽選で当たってしまったから仕方なく役員をされている保護者の方もいらして、その方は既読スルー多いですね😅

園長先生が毎朝門前に立って挨拶してくれるので、園長先生に「役員の○○さんが来られたら聞いていただけますか?」とお願いしていますよ😊
担任の先生に相談して聞いておいてもらうのもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その方は1度報告で、グループLINEされた事があり、他の皆さんもお礼のLINEを返していたんですが、今回その方がお金の管理で、グループLINEで聞く事でもないので個別に聞いたらこの通りです。
    週末まで返事なければ園長先生に相談しようと思います。

    • 2月8日