![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千葉県で里帰り出産を考えており、京成実籾周辺の産院を検討中です。予定帝王切開を希望し、大きな病院を考えています。東京女子医大八千代や共立習志野台病院を検討中。出産経験のある方の意見を聞きたいです。
千葉県へ里帰り出産のため産院選びに悩んでいます😢
最寄りは京成実籾です。船橋、習志野あたりをみています。
1人目が帝王切開だったため、予定帝王切開です。
なので、施設が整った大きな病院がいいのかなぁ。。と勝手に感じ、東京女子医大八千代や、共立習志野台病院などみていました!
他にその周辺で出産経験がある方、お話し聞きたいです😢
よろしくお願いいたします。
- くまこ(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
共立で3人産んでます😊
病院も綺麗だし先生も助産師さん優しい方が多いです👌(たまにちょっとん?って思う方いますが)
ご飯美味しいし、出産に関するもの用意してくれてるし良かったです✨
自然分娩、大部屋で手出し10万弱でした☀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
東京女子医大は費用がめちゃくちゃ高いって聞きます🤔以前見かけた投稿で以前働いてた方がおっしゃってましたが高いしオススメしないって言ってましたよ🤔大学病院なので施設は安心だと思いますが!
私自身は共立で産みましたが施設的にオススメしたくなるかと言われると悩みます🤔💦私自身が持病があるので個人クリニックではなく一応総合病院なので共立にしましたが共立っていちばん有名なのは産科らしいです。小児科も併設ですが毎日先生がいる訳ではないですし一応総合病院ぐらいのレベルです🤔あと実籾から共立は遠くないですか?💦電車だと京成→新京成で乗り換えもあり遠い&車も混んでるので片道1時間近くかかると思いますし、そこを加味すると共立はどうなんだろうと思います💦ママリで愛育さんをオススメされてる方もよく見るので👀ご自宅から近いですしそちらでもいいのでは?と思いました。
-
くまこ
有益な情報ありがとうございます✨
実は愛育レディースクリニックはほんとに実家から歩いていけるほど近くで、昔から知っていたので、最初はそこにしようかと思ってました😳!
自身の1人目の出産のときに緊急帝王切開になったので、大きな病院の方が何かあったときによかったかなぁなんて考えるようになって共立とかをあげてました💦
特に持病やハイリスクがなければ普通の個人クリニックでの帝王切開でも問題はないんでしょうかね、、🥺
愛育さんもまた候補にいれて調べてみようと思います✨- 2月8日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
八千代医療センターで2人帝王切開で産みました
帝王切開だと高額医療費使うので、大部屋ならそんなにかからないですよ
予約金が30万要りますが返ってきます
個室はめちゃくちゃ高いです💦
曜日によって先生が違うので、合う人に出会えるとすごくいいと思います(私がお世話になった先生は異動してしまいましたが)
NICUがあるので安心感がありますし、麻酔科の先生も常駐してます
予定帝王切開は38週くらいに前日から入院です
ご飯は2種類くらいから選択できて、めちゃくちゃ美味しいわけではないですが不味くもないです
傷は溶ける糸なので抜糸なし、ずっとロキソニン処方してくれます
母子同室ですが、頼めば預かってもらえますよ
![うたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うたこ
共立習志野台病院は総合病院ではないです😥
産科は確かに有名ですが何かあったときは、八千代医療センターに転院します。
NICUもありませんし、少しでもリスクがあるなら八千代医療センターの方がいいのかもしれないです。
くまこ
コメントありがとうございます✨
そして有益な情報もありがとうございます!
みているとやはり共立は口コミが良さそうですね☺️