
明日の美容院でカットする長さに悩んでいます。結べる長さまで切るか、肩下で3〜5cmくらい切るか。現在は肩下胸くらいの長さ。産前に行く最後の美容院でアドバイスをお願いします。
明日美容院に行くのですが
カットする長さで悩んでます😭
結べる長さまで切るか
肩下で3〜5cmくらい切る
今は肩下胸くらいの長さです。
産前に行く最後の美容院にしようと思ってるので
アドバイスください🥺
- ママリ(2歳0ヶ月)

ママリ
自分が扱い慣れた髪の長さが一番ですが、私は腰まであった髪を出産を気にボブにしましたが、髪短い方がメンテナンスこまめにいかないと肩にあたるとぴょんぴょん跳ねるしめちゃくちゃ後悔しました。
なので結べる長さは置いておくのが個人的にはおすすめです!
月一、美容院行けるからショートが楽です!

はじめてのママリ
3ヶ月前に出産したのですが産後は髪の毛邪魔になるだろうなと一つでまとめられるように結べる長さで切ってもらったのですがそれが大正解で本当授乳の時とか抱っこの時とかとにかく下を見ることが多くなるので結ぶの忘れただけで顔にかかる髪がとにかくうざったくて本当結べる長さにしといてよかったと思いました🤣
-
ママリ
結べる長さだと肩にかかるくらいですかね🤔?跳ねたりはしませんでしたか?
- 2月7日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃはねます!
ただそんなの気にしないぐらい新生児期は人にも会わないしアイロンなんてする時間もないので絶対切りたい!って感じでなければ傷んだところ切る程度で今のままの方がいいのかなと思いました😂💦
元々美容師をしていた私でさえボブはスタイリングに時間がかかるので😱
長いと乾かすのが大変かもしれませんが乾かすかスタイリングかどちらの大変さをとるかって感じですね😂💦- 2月7日
-
ママリ
なるほど😂
確かに短いと跳ねるので出かける時にアイロンかけたり時間かかっちゃいますね💦
予定日まで3ヶ月ありますが、3cmくらいにしとこうかな…と思います!- 2月7日
-
はじめてのママリ
長い時はコンビニとかちょっと出る時でもブラシ通してゴムでまとめちゃえば全然外出れましたがしばれないほどのボブだとブラッシングだけじゃとてもじゃないけど出れなかったです😂💦
アイロンも相当な直毛じゃないかぎり何層にも分けて下からアイロンしていかなければいけないのでボブ可愛いけどなかなか大変です🤣
カットだけなら授乳の間隔の間だけ旦那さんとかに預けてサッといけると思うのでやっぱり切りたいなと思ったら産後に行くのもありだと思います☺️✨
元気な赤ちゃん産まれますように✨- 2月7日

りんご
結べる長さはあったほうがいいです!
セミロングが一番おすすめです😊
-
ママリ
今の長さがちょうどセミロングですかね🤣
- 2月7日
コメント