
コメント

はじめてのママリ
コタツをやめました!
元々エアコンではなく灯油ファンヒーターなのですが、それでも電気代高くて😵💫
あと夜中の1時から4時が電気代安いので、洗濯と食洗機は予約してその時間にやったりしています(>_<)
はじめてのママリ
コタツをやめました!
元々エアコンではなく灯油ファンヒーターなのですが、それでも電気代高くて😵💫
あと夜中の1時から4時が電気代安いので、洗濯と食洗機は予約してその時間にやったりしています(>_<)
「節約」に関する質問
食費2万とか3万ってどうやったらできるのでしょうか😂?特別贅沢していませんが、絶対無理です😂 多分頑張って節約しても無理な気がします笑 子どもの人数や年齢にもよるかもしれませんが、 そもそも夫婦だけでも無理なよ…
4人目妊娠、7週目です。6週3日で診てもらったところ、胎嚢は確認出来ましたが、心拍はまだです。 私は妊娠継続したいのですが、夫は妊娠したのは嬉しいけど、経済的な理由で中絶して欲しいと言います。 中絶の為にクリニ…
夫婦で産休とったら産休明けにしか申請できなくて、支給までに時間がかかり収入なしが数ヶ月続きめっちゃ生活苦しいです😂 ある程度それも覚悟の上で、貯蓄も計算して節約して頑張ろうと話し合って夫婦とも取得しましたが…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!食洗機、予約機能あったかな。。
洗濯は4時に起きれないから、しばらく蓋が閉まったままですかね?
洗濯機も予約機能あるかな?💦
こたつは元々なくて、エアコンなので電気代に驚きました!
オール電化ではないけど、こりゃらまずい。と。
はじめてのママリ
うちはオール電化ですが、まだ2万いってないです!✨
でも今月はいきそうで、コタツやめました💦
食洗機は押してから4時間後なので、夕飯後に押して寝落ちしなければまた22時頃押し直してます😂
洗濯は何時間後って決めれるので7時に起きるように設定されてます!
4時は過ぎちゃいますけど、また早朝料金なので(o・・o)💦
はじめてのママリ🔰
なるほど、調べたら昼夜電気代が変わらないタイプでした。
もともと安いところにしているのですが、高いですね😅
はじめてのママリ
そうでしたか〜💦
参考にならずすみません(;_;)
はじめてのママリ🔰
いえいえ、でも灯油にしても高いということもわかり、参考になりました🙇♀️