
コメント

はじめてのママリ
コタツをやめました!
元々エアコンではなく灯油ファンヒーターなのですが、それでも電気代高くて😵💫
あと夜中の1時から4時が電気代安いので、洗濯と食洗機は予約してその時間にやったりしています(>_<)
はじめてのママリ
コタツをやめました!
元々エアコンではなく灯油ファンヒーターなのですが、それでも電気代高くて😵💫
あと夜中の1時から4時が電気代安いので、洗濯と食洗機は予約してその時間にやったりしています(>_<)
「扶養控除」に関する質問
離婚経験ある方で分かる方お願いいたします🥺 現在、年内離婚と年明け離婚どっちが良いのか? 悩んでいます… 役所に言っても担当の人が変わる度 言ってる事がよく分からないので😓 まず児童扶養手当についてですが 例え…
詳しい方教えてください。 正社員共働きで夫の方が収入高いです。5歳と2歳の子供がいます。 今まで深く考えずに、子供たち2人を社会保険と税どちらも夫の扶養に入れていました。私の会社は税扶養に入れていれば扶養手当が…
職場から年末調整の紙を渡されたのですが103万以下の扶養内パートでも必要なのでしょうか? 今年の6月から働き始め、8.8万円を越えた月はありません。 渡された書類は「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」、「給与所…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!食洗機、予約機能あったかな。。
洗濯は4時に起きれないから、しばらく蓋が閉まったままですかね?
洗濯機も予約機能あるかな?💦
こたつは元々なくて、エアコンなので電気代に驚きました!
オール電化ではないけど、こりゃらまずい。と。
はじめてのママリ
うちはオール電化ですが、まだ2万いってないです!✨
でも今月はいきそうで、コタツやめました💦
食洗機は押してから4時間後なので、夕飯後に押して寝落ちしなければまた22時頃押し直してます😂
洗濯は何時間後って決めれるので7時に起きるように設定されてます!
4時は過ぎちゃいますけど、また早朝料金なので(o・・o)💦
はじめてのママリ🔰
なるほど、調べたら昼夜電気代が変わらないタイプでした。
もともと安いところにしているのですが、高いですね😅
はじめてのママリ
そうでしたか〜💦
参考にならずすみません(;_;)
はじめてのママリ🔰
いえいえ、でも灯油にしても高いということもわかり、参考になりました🙇♀️