※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅー
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について、先生からのアドバイスに不安を感じています。まだ5キロ増やすべきでしょうか?

妊娠中の体重について。
妊娠初期のBMI?が16で先生に今の体重よりプラス15キロでやっと標準だから太って!といわれ、つわりもまったくなかったのでバクバク食べてゴロゴロして今でプラス10キロ太りました。
先生はこの前の検診でまだ太ってといいましたが、こんなに太ったことはなく、戻らないんじゃないかと不安です。
先生の言ったことを信じてまだ5キロ増やしたほうがいいんでしょうか?>_<

コメント

ゆmama

妊娠後期になると何もしなくてもぐっと体重増えてきますよ。笑
一気に太りすぎると産道に脂肪つきすぎたりして難産になることもあるようなので無理して増やすこともないと思います(´・ω・`)

  • みゅー

    みゅー

    うわ食べなくても太るんですねー>_<ちょっと食べる量減らします!回答ありがとうございます!

    • 1月11日
まりゅ

私は1人目結果13キロ太りましたが、健診の際に急に体重が増えると先生に怒られてましたよ(。・ω・。)
なので無理に無理に増やそうとしなくても大丈夫と思いますよ!
お腹の赤ちゃんもしっかり成長していくと思いますし♪

  • みゅー

    みゅー

    私の先生は太って太ってうるさくて>_<はい!赤ちゃん標準より体重あるらしいので、ちょっと食べる量減らそうと思います!
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
ルニー

私は妊娠前でBMIだと痩せ型ですが太ってとは今回も前回も言われませんでしたね(^_^;)
前回は出産時でちょうどプラス10キロでしたし
BMIに関わらず、痩せ型の人でも妊娠前から10〜12キロが目標体重と言われると思うんですが…。

赤ちゃんは順調に成長してるんですよね?
それなら無理に増やそうとせず、
普通の生活をしていていいと思います💦
急に体重増えると妊娠中毒症になるリスクが高くなります(´・・`)
そういう点を聞いてみてはどうですか?

  • みゅー

    みゅー

    先生がかなりの高齢のおじいさんで考え方が古いんですかね?
    太って太ってうるさくて>_<
    赤ちゃんは標準より体重あるらしいので小さくはないと思います!
    はい!聞いてみます!
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
ぱん

私は標準から14kg増えました(笑)
未知の領域です(´・ω・`)
とりあえず、赤ちゃんも小さいとかじゃないなら増やす為に何かするっていうよりは普通に普段通り過ごしてて良いと思います!
これから赤ちゃんも大きくなって空気吸ってるだけでも体重増えたりします(笑)
ちなみに産後体重は戻りましたが、体重=体型では無いなと思いました…

  • みゅー

    みゅー

    未知の領域こわいですよね!
    自分がすごいデブになった気がして>_<赤ちゃんは標準より体重あるらしいので小さくはないと思います!
    産む前の体重に戻れても体型が違う!ってことですか?>_<やだー>_<

    • 1月11日
ママ

そのペースだと15kgこえそうですね(´*ω*`)
後期は何もしなくても一気に増えますよ(´∵`)

  • みゅー

    みゅー

    全然こえると思います!
    先生はプラス15で標準だからそこから太ってもまだ大丈夫!っていってて>_<
    後期はまだ太るんですか>_<
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
ソフィア

先生は多分15㎏くらいを
妊娠期間全体をみて仰ったと思います😣
22週で10㎏だと後半は水飲んだだけでも太るので💦
けど多分元々やせ形の方なら
戻ると思いますよ☺
特に一人目なんて、あっとゆう間に戻ります✨
後は産後きちんとした食生活をすればすぐかなと思います✨

  • みゅー

    みゅー

    本当ですかー!
    戻るなら嬉しいです!^ - ^
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠前のはBMIが17だったので似たような痩せでした。
妊娠を機に少しふっくらしようと思ってましたが、太って!なんて言ってもらえず月に2kgとか太ったなら「体重増えすぎ注意」というスタンプ押されます。現在妊娠9ヶ月突入で+7kgくらいです!

  • みゅー

    みゅー

    えー!体型変わらないってことですよね?
    やっぱり先生によって全然違うんですかね?
    9か月で7キロって少なくないんですかね?太ってしかいわれなくて感覚がわからなくなってます>_<
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
イロメロ

私初期も産後もBMI15.6です。妊娠中12キロ太れたかと思えば産後すぐに戻ってしまいました( ; ; )

  • みゅー

    みゅー

    産後すぐ戻ったんですか!
    すごい!羨ましいです!
    私ですら妊娠前ガリガリで大丈夫?って初対面の人とかに言われて太れない事がコンプレックスとストレスでしたが椿姫さんはもっと細いと思うので同じ感じですかね?
    でも戻らず太ったままよりはガリガリのほうがいいって思っちゃいます>_<
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
uri.

臨月に入って4kg太りました(笑)
私も元々BMIが痩せ型だったので
余裕ぶっこえてたら終盤での激太り…
今は焦りまくりです😂😂(笑)
私もこんなに太ったことなくて
必死に保湿もしてきましたが
妊娠半年から妊娠線ができはじめて
今じゃいたるところに引っかき傷
みたいなのができててかなりショックです。
太れと言われても
太って良いことありませんよ😢😢
元が細いのでしたら妊娠線にも要注意です💭

  • みゅー

    みゅー

    臨月で4キロはこわいですね!
    ちょっと食べる量減らします!
    妊娠線!
    クリームぬってますが、どうなんだろう>_<
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
あ

bmiが低い方が体重を増やさなければならない理由は妊娠中にも産後の授乳にも沢山の栄養とある程度の蓄え(脂肪)が必要だからだと思います😊
bmiが低いから15キロ戻るという意味ではないかと😊

  • あ

    ですが元々細い方なら産後すぐに落ちてしまうかもしれないので今は赤ちゃんの事を考えてしっかり栄養を取られるべきだとおもいます☺️
    甘い物や油もので体重を増やすことを考えるのではなくタンパク質やカルシウムを取ることをおすすめします💕

    • 1月11日
  • みゅー

    みゅー

    めちゃめちゃ揚げ物ばっか食べてました!
    そっか!赤ちゃんの栄養になるようなタンパク質やカルシウムのほうがいいですよね!
    勉強になりました!
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
みは

病院によって違いますよねー。
私はBMI16.5くらいでしたが、目標プラス10kgと言われました。
でも妊娠したら太る体質なのわかってたのと、後期に結婚記念日やクリスマス、お正月が控えてたので、結構頑張って30wでプラス5kgだったところ、そんなに頑張らなくていいと言われました(^^;
体重だけみると45kg無かったのもあるのかなと。
が、結局お正月で1kg以上太り、この後不安です💦

今22wなら増やさない努力しても出産までに5kg増えると思います笑
なので5kg増やすというより、5kg以上増やさない努力をした方がいいです。
そしたら5kgなんて簡単に増えます笑

  • みゅー

    みゅー

    はい!みなさん後期は勝手に増えると書いていたので、食べる量と食べる物も考えてみます!
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
  • みは

    みは

    量と内容も大切ですが、時間が最も効果的でわかりやすいですよー!

    • 1月11日
ままごん

BMIで痩せ型ですが、私の行っていた産婦人科では太ってと言われることはありませんでした( °_° )
1人目の時は+9kgくらいで産みました( ´∀` )

  • みゅー

    みゅー

    太ってっていうのは珍しいんですかね?
    ちょっと食べる量減らします!
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日