※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるぱか
子育て・グッズ

みんなロタウイルスの予防接種は受けましたか?🤔わたしはまだ迷ってます..


みんなロタウイルスの予防接種は
受けましたか?🤔

わたしはまだ迷ってます..

コメント

まろん

うちはリスクが怖くて受けさせませんてしたが
問題なく大きく育ちました(*^^*)

  • あるぱか

    あるぱか

    副作用ですか?!

    わたしも金額的にキツイのですが
    子供にとったらどっちが
    いいのか迷ってしまいました(´・_・`)

    • 1月11日
  • まろん

    まろん

    はい、二人目の時です
    二人目産まれた頃に丁度摂取がスタートしだしたみたいで、
    副作用の説明が有り
    上のこの時になかったワクチン…上の子も問題なく育っていたし
    その時はむしろ副作用のリスクの方が怖かったので、
    金銭面とは関係なくやめました

    • 1月11日
  • あるぱか

    あるぱか


    そうだったんですか!
    悩みどころですね(´・_・`)

    • 1月11日
きらり

私は受けさせました😊
ワクチンを打ってるのと打ってないのではかかった時に症状が違うらしいので☺

  • あるぱか

    あるぱか


    やっぱりうたないと
    重症化しやすいんですかね(´・_・`)

    • 1月11日
  • きらり

    きらり

    そうみたいですね(^^;
    小児科にも、「高額ですがワクチンを打ってた方が症状が軽いという結果も出てるので受けさせてあげてください」と書いてありました💡
    もう少し安くなったらいいのにですね😰💦

    • 1月11日
  • あるぱか

    あるぱか

    一回一万だとどうしても
    悩んでしまいました(´・_・`)

    たしかに!
    保険適応にしてほしいです(´・_・`)

    • 1月11日
  • きらり

    きらり

    そんなにするんですね(>_<)
    私の時は8000円でした💦
    二回接種も辛いですよね(╥_╥)

    • 1月11日
さくすけ

うちはロタウイルス受けましたよ‼
病院の先生から実費のなるけど受けた方がいいと言われて今月2回目も受けて来ましたよ。

あらゆる可能性も考えて予防できるものはしておいた方がいいかな…と思って決めました‼

  • あるぱか

    あるぱか


    わたしも病院の先生には
    そういわれて
    次の摂取までに
    決めてといわれました(´・_・`)

    やっぱりそうですよね(´・_・`)

    • 1月11日
  • さくすけ

    さくすけ

    あくまで予防なので受けてもかかってしまう可能性はありますが私は症状が軽く済んだり少しでも赤ちゃんがひどい思いをしなくていいのなら…という考えからの決定でした。
    主人にも相談したところ受けれるものは受けておいた方がいいよと言われたので(^o^)

    ロタウイルスは注射じゃなく透明のシロップを飲ませるので注射に比べると赤ちゃんへの負担もほとんどないですよo(*⌒―⌒*)o

    • 1月11日
  • あるぱか

    あるぱか


    注射ではないんですね!


    その日四種類打つので
    五種類に増えるのが心配でした(´・_・`)

    • 1月11日
  • さくすけ

    さくすけ

    大丈夫ですよ‼
    うちも5種類しました。
    私の場合はロタウイルスの薬は看護婦さんが病院で飲ませてくれたので安心でした(#^.^#)
    私の場合は1回¥8600でした。

    • 1月11日
T&Tママ

次男は受けました。でもロタにかかりました。嘔吐や発熱はなく、下痢も2日くらいでおさまったので、予防接種のおかげで軽く済んだのかなと思います。

  • あるぱか

    あるぱか


    やっぱりみんなかかるんですかね(´・_・`)

    今後のことを考えると
    受けたほうがいいですかね(´・_・`)

    • 1月11日
  • T&Tママ

    T&Tママ

    こればっかりは親の判断になるので、なんとも…。でも、予防接種があるということは防げる可能性があるということかなと思って。かかって辛いのは本人もそうですが、周りもですし。

    • 1月11日
  • あるぱか

    あるぱか


    子供がかかったら
    周りにうつりますもんね(´・_・`)

    保育園の予定もあるので
    なおさら打ったほうが
    いいのかもしれません🤔

    • 1月11日
🌻

受けました!

ネットで受けていない子がかかってしまい、入院してその後何かの病気を合併して亡くなった。と読んだので怖くて受けさせました。

  • あるぱか

    あるぱか


    それはとても怖いです(´・_・`)..

    病気ってなにあるのか
    わかりませんもんね..

    • 1月11日
スヌーピー

副作用と金銭的に打たないことにしました!
上に兄弟も居ないし保育園も今のところ考えてないので大丈夫かなーと!

  • あるぱか

    あるぱか


    なるほど!
    わたし副作用がどんなの
    あるかおしえてもらってないです
    そういえば、、🤔

    • 1月11日
はるる

保育園に入れる予定もないので、受ける予定はないです〜。

ママ

2生後ヶ月ですぐに受けました!
生後7ヶ月で感染性胃腸炎になり、夜中に大量にゲロって病院行った時に医師に「ロタは受けた?」と聞かれました!感染性胃腸炎で何のウィルスかは分からなかったですけど、もしロタなら予防接種してればそんなに重症にならないと言われてホッとしました。その晩は何度か嘔吐ありましたが次の日にはケロッとしていました✨しかし私と旦那が赤ちゃんからウィルスを貰ったらしく、そこから夫婦揃って2日間ゲロゲロでした💧それをみた先生が「ロタだったかもね〜」と言っていました😞
保育園でも近所のスーパーでも人がいるところではどこで貰うか分からないので多少高くてもワクチン接種した方が良いかなと思います!小さなスポイトからシロップ少し口に入れるだけで8000円…と思っちゃいますけどね😅でもゲロゲロしている子供をずっと見るのはとても辛いですよ。

yurimam

あたしも受けました!
生後1ヶ月検診で産婦人科の先生にロタは感染力も強いから受けてた方がいいと勧められたので、値段は高いですがかかった時に子どもの苦しそうな姿を見るよりはいいかなと思って😣