※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫の妹と話しているとき、プチプラファッションのバーゲンで買いすぎた話をしたら、急にテンションが下がり、「それはお兄ちゃんのお金?」と聞かれました。気持ちが気になります。

夫の妹と話してたときのことです。

某プチプラファッションのお店でバーゲンしていたので、さらに安くなっててちょっと買いすぎてしまった、という話をしてたときに急にテンションがスーッと下がり
「それはお兄ちゃんがいるときですか?」
と真顔で聞かれました。

自分が働いたお金だったのでいや、違うよと答えました。

これは、お兄ちゃんのお金で贅沢しないでほしいという気持ちなんでしょうか?

コメント

はに

私にも兄がいるので想像して考えてみましたが、どういう意図で妹さんがおっしゃったのか考えるのが難しかったです🥲
考えれるとしたら「贅沢しないで欲しい」というより「お兄ちゃんが知らないのに買っていいの?」という心配ですかね...?

私が同じように義姉にお話されたら「いーやん♡いーやん♡どんなの買った?」って逆にテンション上がりますけどね😂💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗私も兄がいますが、やはり義妹の心中がわからなくて😅
    心配してくれたのだと思いたいです✨

    • 2月7日
  • はに

    はに

    しかも真顔ってところが余計に気になりますね🥺💦
    それか単純に羨ましくて何か言いたかったのですかね...。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほかにも、高級家電のCMを見ててこれいいなーと呟いたら「貯金して買わなきゃね😊」と言われたり、呉服屋さんの前を通ってるとき振り袖が素敵だったのできれいだなーというと「もし女の子生まれたらうちの実家は振り袖買えないから、今から貯めないとね😊」とかいわれました😅

    • 2月7日
  • はに

    はに

    えぇ〜なんなんですかね?!イジワル言いたくなるんですかねー?!🥲💦

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその時は苦笑いでしたが、普通、言わないよなと…正直義母よりも気を遣ってしまいます😅

    • 2月7日
  • はに

    はに

    なんか嫌味のように聞こえますね😅⚡️
    「心配ありがとう〜!ちゃんと夫婦で相談して貯金してるから大丈夫よ〜!」とか言ってみますか?🤣

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね❗今度言われたら言ってみます。
    夫は妹大好きなのでこういう気持ち言えなくて。聞いてもらえてホットしました😅ありがとうございます😆

    • 2月7日
  • はに

    はに

    いえいえ☺️𖧷
    ご主人にも妹ちゃんがこんなこと言ってたよ〜心配なんかな〜みたいに話してみて反応伺っても良いかもですよ😉

    • 2月7日
さくら

私にも兄がいますが...奥さんが兄のお金で何買ってもらおうが奥さんが自分で買おうが別に気にならないですけどね🤔笑
どちらにせよ家庭のお金ですし...

妹さん、ヤキモチ妬いてるとかじゃないですかね?🤔笑
真顔は怖いですね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり兄弟仲はいいので、大好きなお兄ちゃんを変な女にとられた感はあるのかもしれません😅元カノを匂わすような話をしてきたり。

    • 2月7日
  • さくら

    さくら

    私も兄と仲が良いので、確かに兄が結婚したときは寂しい気持ちもありましたがちょっとだけですよ😓

    上のコメントも読ませてもらいましたが、妹さんなんだか意地悪な言い方ばかりしてますね😓
    妹さんおいくつなんですか?🤔

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    22でまだ若いです💦

    • 2月7日