※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

電動自転車で子どもを乗せずに、片道4キロの距離は大丈夫でしょうか?YAMAHAのPAS kissを検討中です。

電動自転車で片道4キロ、行けますかね?🙇‍♀️
自宅から保育園はほぼ下り道で10分ほどですが、
保育園から職場まで片道4キロ(ナビでは17分)となっています。
子どもを乗せてない状態で、
ひとりで電動自転車漕ぐなら4キロの距離は大丈夫でしょうか…?
電動自転車はYAMAHAのPAS kissを買う予定です!

コメント

はじめてのママリ🔰

じぶんだったらの回答ですが、難しいです。
いま、電動自転車で10弱の所から5分のところに変わりましたが本当に楽です。
子どもはどんどん重くなるので💦
どうしても必要ならがんばるしかないですけどね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    いくつか復帰希望の職場を出すので、
    その候補を検討中でして…。
    どこの職場に復帰しても
    子どもを乗せて走る時間は自宅⇄保育園の10分ほどで変わらないのですが、
    第一希望の職場以外は、基本的に15分はかかってきてしまうんです😅
    ひとりでも電動自転車15分前後は厳しいものなのですかね…。

    • 2月7日
まる

毎日片道4km漕いでます😂
幼稚園→職場です。
幼稚園→自宅2km、自宅→職場2kmで逆方向なので笑
今は子どもは乗せてない状態です!去年は1人乗せてました!
最初は20分ちょっととかかかってましたが、道慣れてきたり、近道探したりで今は15分とかで着いてると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    毎日おつかれさまです😭
    走行距離同じくらいになりそうです!
    電動自転車にひとりで乗って15分ほど移動するのは、
    体力的にどうでしょうか?慣れですかね?😂笑

    • 2月7日
  • まる

    まる

    最初は、電動自転車とはいえ足疲れた、とか思ってましたが、今は全然大丈夫です✨慣れました!今の時期はポカポカしていいですが、夏は暑いのがしんどいです😭

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり慣れですかね😂
    夏暑いのほんとキツイですよね…。
    しかし炎天下20分歩いて通勤してた経験があるので、
    自転車15分ならなんだかいける気がしてきました!笑
    ありがとうございます😊💕

    • 2月7日
ママリ

非電動でも電動でも20分くらいの職場まで通ってましたが、電動は楽ですよー😊
雨の日は大変ですけどね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    非電動でもですか!すごいです☺️
    今まで電車・バス通勤しかしたことなかったので
    自転車で通勤するイメージがわかず…💭
    電動は楽との意見、心が少し楽になりました!
    ありがとうございます☺️💕

    • 2月7日