※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまり
子育て・グッズ

ママの負担が増えて自分の時間が取れず、仕事や家事に追われている悩みです。楽しい時間を取り戻したいと思っています。

なんでママばっかり負担が増えて、自分の時間も取れないんだろう。何のために働いてるんだろう。
優しくなれないし、一緒に遊んであげる時間もなかなか取れない。仕事も忙しい、勉強もしなきゃならない。

と、ふわーー、となってる今日この頃です。
旦那に期待しちゃダメだけど、倒れるまでわかんないんだろうな。8時前に保育園送って、8時から18時まで仕事して、昨日はそれでも終わらなくて。
家に帰るとすぐ20時くらいになっちゃう。

なんか楽しいことないかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります、何のために働いているんだろう😂
子供を遅くまで預けて帰って家事して仕事の続きしてまた朝を迎えて。
お金の為と思っても割り切れないこの気持ち(T ^ T)

  • ひまり

    ひまり

    そうなんですよね🥺
    帰ってまで仕事は私はないんですが、自分の時間やリフレッシュする暇なんてないんですよね。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃ土日があるじゃんってそんなわけもないですよね笑
    育児に休みはないわけで。
    旦那って仕事と毛が生えたような育児と家事だけでやった感。むしろ息抜きレベルの育児で羨ましい笑
    女性活躍社会がこれを示すなら私は活躍しなくていい😂

    • 2月7日
ひまり

ホントに朝からYouTube三昧ですよ😰期待するだけイライラするから、ホントに諦めなきゃですね。
どーにかならないですかね、世の中🤔