
コメント

はじめてのママリ🔰
確実な産み分けをしたかったら着床前診断ですが、
一般的に医学的根拠はないですが産み分け的に、
女の子の精子は長生きするので排卵日の3〜4日前に行為を行うと確率が上がると言われてます!!
私も弟が2人旦那も弟いますが
うちは普通に三人中2人女の子ですよ。だから家系とかはあんまり関係ないかと

はじめてのママリ🔰
すみません、私も二人目女の子産み分けしたかったんですが
浅く
排卵日2日前(検査薬で確実に)
イかない(毎回いったことはないが笑)
でしたが男の子でした😂
旦那には女の子遺伝子が入ってないのかなと思うほどです😂
ちなみに旦那には姉、私には弟いますが🙄
-
じゅん
教えて頂きありがとうございます!兄弟は関係なさそうですね!!産み分け難しそうですが、女の子授かれるよう頑張ってみます🎀
- 2月7日

nacoco🍑
産み分けしていませんが、
3人目女の子でした!
排卵日の2〜1.5日前だったみたいです!
特に行為の内容は上の子たちの時と変わらないと思います笑
旦那は男三兄弟です!
ちなみに私は女きょうだいしかいませんが、父は男三兄弟です!
旦那がたまたま妊活始める半年前くらいから白湯にハマり、今まで飲んでいたコーヒーを全く飲まなくなりました!
それか?!と思いましたが、
うちの父はめちゃくちゃコーヒー飲んでても女の子しか産まれなかったので関係ないかも・・・?!😂
参考にならず、すみません(^◇^;)
-
じゅん
教えて頂きありがとうございます!
産み分けを考え過ぎず、頑張ってみたいと思います!!- 2月7日

はじめてのママリ🔰
排卵3日前
ピンクゼリー使用
浅く感じずの加減が難しいので、シリンジ法
で女の子でした😊
-
じゅん
教えて頂きありがとうございます!シリンジ法なるほどその手がありますね💕ありがとうございます!!
- 2月7日
じゅん
教えて頂きありがとうございます!排卵日前狙ってみます!!