※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が食事中に親が他のことをしているのも孤食に含まれるでしょうか?子供が食べ終わるまで待っていると朝の支度が進まない悩みです。

子供が食事をしている近くで親が他のことをしているのも孤食になりますか?
例えば、料理、化粧、着替えなど。
子供を先に食べさせても必ず親が先に食べ終わります。
子供が食べ終わるまで待っていると朝の支度が進まないです…
これが孤食になるなら、うちの子はほとんど孤食です…😢

コメント

はじめてのママリ

朝はほとんどそんな感じになりますねー。ダメなんですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    孤食は良くないと聞いたことがあるのですが、漠然としていたので質問してみました…

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜はみんなで食べてるから良いとしてます!それにカウンターキッチンから食べてる顔が見れるし良いかなと。
    朝早くに起きて身支度済ませて、子どものゆっくりな朝ごはんに最後まで付き合ってあげるか、それが無理そうなら割り切って1人で食べさせるかのどっちかですよね。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割り切るしかなさそうです🥲
    ありがとうございます!

    • 2月7日
deleted user

健診でも言われましたが、朝はどうしてもそうなります…
夜はみんなで食べるしいっか、、と思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せめて夜だけでもって感じですよね😢

    • 2月7日