
コメント

はじめてのママリ🔰
あると思います!私の会社には60の人がきてます!

anri
あります!うちの母親、両親の介護とかがありずっと勤めていた仕事をやめて去年の春から、派遣会社に登録して働いでいます。52歳です
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに事務ですか?
差し支えなければ教えて頂けたら有難いです😊- 2月7日
-
anri
事務もやってます!あとは1日だけ工場いってみたり、こないだは何の仕事かわからないんですけど、長野まで3日ぐらいいってました😅いろんな仕事できるから楽しいみたいです。
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
長野?
確かに長年やっていた仕事から派遣になったら色々できて楽しいかもですね!
ありがとうございます😊- 2月7日

退会ユーザー
職場に派遣の人達たくさんいますけど50代〜多いですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
差し支えなければ教えていただきたいのですが、事務ですか?若い頃から派遣していて、正社員にならず歳取って派遣先あるのか心配で😭- 2月7日
-
退会ユーザー
総合病院で働いてるんですけど医療事務さんはみんな派遣です☺️
事務ではないですけど検査室とか滅菌作業の人たちも派遣ですよ😄👍🏼- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月7日

ママリ
以前派遣の採用していたとき(事務)、50代の方はNGで出してました💦
やはり覚えが悪いというのもそうなんですが、若い子たちが50代の人だと雑務をお願いしづらいよね、という理由からでした。
ただ、実際派遣に登録している人、て40〜50代もすごく多いし、逆に年齢高い方が出産などを理由に途中で辞めるリスクはないよね、という考えもありました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりNGとかあるですね😓確かに50代なら子供も大きいし休むことも少ないですしね!ありがとうございます😊
- 2月7日

はじめてのママリ🔰
少ないと思います💦
私が働いていた派遣先は30代までと依頼してました😢
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり少ないですか😂
ありがとうございます!- 2月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ちなみに事務ですか?今後事務を続けたいですが、果たして派遣のままで良いか悩んでいて🤣
はじめてのママリ🔰
事務です!けど覚えが悪かったりするので若い人って言われる所もあるみたいです💦 うちにきてる若い方の派遣さんはうちで正社員になろうかな〜て迷ってました!
はじめてのママリ🔰
確かに年を取ったら覚え悪くなりそうですね😂
ありがとうございます😊