※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MMm
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の子供の靴について質問です。12.5cmの靴がキツくなってきたので、13cmか13.5cmで悩んでいます。0.5cm差ならすぐ買い替えが必要かもしれず、1cm差なら長く履かせられますが、足の発育や歩き方に影響が出るか心配です。どちらが良いでしょうか?

1歳11ヶ月の靴について質問です👧🏻

現在NBの靴12.5cmを履かせています!
そろそろキツくなってるのでNBをまた買うのですが
13cm(0.5cm差)で買うか
13.5cm(1cm差)で悩んでます💦

0.5ならすぐに買い替えないといけなくなるかもだし
1cmなら長いこと履かせれる分、少しデカいので
足の発育に良くない気がしたり
歩き方に癖が出たりしないかなーとかで悩んでます💦

皆さんならどっちにしますか?🥺
コメント&もしくはいいね♡で返答お願いします🫧

コメント

MMm

0.5cmの人ー👟🫧

MMm

1cmの人ー👟🫧✨🎶

はじめてのママリ🔰

取り敢えず実寸測ってみて決めます!
0.5~1センチ大きいのが良いので、後はあまり具合と感覚で笑。

  • MMm

    MMm


    そうですよね🥺
    1回お店で両方履かせてみます🥹💕

    • 2月7日
  • MMm

    MMm

    ありがとうございます🥺

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的には0.7.くらい余るのが良いと聞いたことあるので、それを目安に割と靴は選んでます😊

    • 2月7日
  • MMm

    MMm

    なるほどです🙋‍♀️💕
    参考にしてみますー☺️🫧
    ありがとうございます🥰

    • 2月7日