※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

激戦区保活の結果、小規模保育園(2歳まで)が決まりました。また保活をし…

激戦区保活の結果、小規模保育園(2歳まで)が決まりました。
また保活をしなければならないという事ですが、今後の動きを教えて欲しいです。

2、3年後に同じ市内で引っ越しも検討中なのですが、保育園はそんな都合よく転園というのが出来るものなのでしょうか?

コメント

ママリ

自治体によっては小規模保育園を卒園する子には加点がすごく付くところありますが、そういうのはないですか?

引越しでの転園だと、転園先に空きがあるかどうかだと思います。
あとは小規模保育園によっては提携園(大体幼稚園なのですが)へ優先的に入れたりします。