
コメント

深呼吸
慣らし保育の時はまだ仕事行ってなかったですよ!行っても2時間とかでした!

はじめてのママリ🔰
市によっては、入園(誕生日)の半月前くらいから慣らし保育をしてますね。←育休中に慣らし保育ができることになります。
深呼吸
慣らし保育の時はまだ仕事行ってなかったですよ!行っても2時間とかでした!
はじめてのママリ🔰
市によっては、入園(誕生日)の半月前くらいから慣らし保育をしてますね。←育休中に慣らし保育ができることになります。
「その他の疑問」に関する質問
5ヶ月になるポメプー女の子を飼っています。 トリミングの予約をしたんですがおすすめのカットはありますか? ポメプーなんですが耳だけクルンクルンで後はポメラニアンっぽい毛質で、獣医師さんからもモフモフだから早…
まーじでむかつく旦那。 家で飼ってる猫(もともと旦那が飼ってた猫)がいるんですが 今私が急用で家を5日空けなくちゃいけなくて、 ちょうど旦那も出張で3日空くので 部屋に一つずつペットカメラを設置し、 真ん中の2…
クロネコヤマトで配送される荷物に事前にアプリから置き配を指定しているのに必ずインターホン鳴らされて対面になるのですが仕方ないのでしょうか😅? 仕事から帰ってきてご飯作ってるときに手を止めて出て、下の子は一緒…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママ
仕事してなかったんですか?
深呼吸
最初の保育園はしてませんでした。慣らしが終わる頃に仕事スタートしてもらいました。
転園先の慣らしも休み貰ったり短時間にしてもらってましたね🤔パートだったので😅
ママ
転園先の慣らし
仕事してると難しいですね😭
深呼吸
なかなかお休み取るの難しいですか?園は慣らし絶対でした?💦