
最近旦那が抱っこすると泣くけど、私が抱っこすると泣き止む。人見知りかな?旦那も悲しく怒る。他の子と比べられて悩んでる。旦那も人見知りだけど理解できない。人見知りはどのくらい続く?
人見知りについて(´・ω・`)
最近人見知りが始まったのか、旦那が抱っこするとすごく泣きます‥
何やっても、ずーーとないてます。
でも私が抱っこした途端泣き止みます。
これが人見知りなのかな?と思うのですが、
旦那はすごく悲しく怒ります。
みなさんはこういう時どうしてましたか?
なんか他の子みたいとまで言われちゃって‥
何のために頑張ってるんだろう‥とか
悩み出しちゃって、どう声をかけたらいいですか(´・ω・`)?
旦那も人見知りということはわかってるのですが、心がついてこないみたいです。
あと人見知りはどのくらい続きますか?
- りん(7歳)

himawari...
うちの子も人見知り始まりました(>_<)!娘はママとパパしか受け付けません( ̄▽ ̄)。。うちの場合旦那がお風呂入れてくれたりとか2交代で大変だけど触れ合い沢山してくれました!このおかげか?パパは大丈夫です(>_<)
うーん。根気強く笑顔で接していくしかないと思います(´・_・`)パパからしたら確かに寂しいことですよね(´;Д;`)

ちかり.
パパ見知りですね(^^)
パパが嫌なんじゃなく、ただ単にママがいいだけです
よくあることらしいですよ!
そうならないように普段から赤ちゃんのお世話をパパが頑張ればなくなりますよ!
人見知りの期間は人によると思います(>_<)

りん
うちも朝起きたら抱っこして
帰ってきて抱っこ、お風呂は毎日入れてくれてるのですが、
お風呂もここ2.3週間はギャン泣きです‥(´・ω・`)
しかも義両親はなんだかんだなついてて、笑ったりするのでそれも悲しいみたい‥。
やっぱりそうですよね‥
なんか赤ちゃんって怒ってるとか敏感っていうから、そのイライラとかが伝わるのかな‥?とかも思いながら悪循環です(>_<)

りん
パパ見知りっていうですね(>_<)
そうなんですね‥
イクメンだけど、怒る時もチビに当たるからそれがわかるのかな‥?だからパパ=怖いとか考えてました(´・ω・`)
やっぱり人それぞれですよね(>_<)
ありがとうございます(>_<)

himawari...
イクメンですね(>_<)💓!
なのになんででしょう(´・_・`)。。
確かにイライラとか伝わっちゃってるからかもしれないですね(´;Д;`)

りん
はい、おんぶ紐でおんぶとかしてくれるし、オムツも変えてくれます(>_<)
でも少し怒りっぽいから、それが伝わるんですかね‥(>_<)
赤ちゃんからすると怖いと嫌ですもんね(>_<)
コメント