
コメント

11/18出産
去年の11月に38週で県立宮崎病院で出産しました。
私は合併症疑いのため、1週間の誘発分娩と帝王切開にて出産でした。
赤ちゃんは3076g/49.5cmで問題なく産まれました!
入院期間は産後の入院合わせて、12日間
限度額認定証と出産一時金42万円のうち2万円余り、手出しは赤ちゃんのオムツやミルクお洋服のレンタル代が別精算で現金払いのため、産後7日間の入院で7千円ほどのみでした。
あとは、コインランドリーが1回300円で、院内でテレフォンカード購入し利用できるようになってます。
飲み物は朝昼夕飯前にコップ1杯分貰えるのですが、それとは別に自販機で購入したり、外出許可が取れれば、受付の方に言うと1階のファミリーマートでの購入もできます。
自然分娩では無いので参考にならないかと思いますが、良ければ( *´꒳`* )
11/18出産
補足で産後母子同室のため、個室に移りましたが、個室の差額金込みで2万円余りでした。
個室は
トイレお風呂別
トイレ付き
トイレお風呂付き
の3種でそれぞれ値段が違います!
料金までは覚えてないですが、空きがあるかも影響するのでまた助産師さんから説明があると思います!
rilly
ご丁寧に、詳しい情報教えて頂きありがとうございます🙇♀️ 12日間入院で、2万円程余りが出たのですね😊 手出しが、とてつもなくあるのではないかと冷や冷やしながら入院日を待っているとこでした😓 病棟の環境や配茶のことまで、事細かに教えて頂き本当に感謝です🙇♀️ ありがとうございます‼️ お産が段々と近くなるにつれ、色々なことが不安でしたが、記事を拝見させて頂き本当ためになりました☺️ 昨年ご出産されたとのことで、まだまだ大変かと思いますが、お母様も無理なさらない様お身体ご自愛下さい☺️私もお産頑張ります😊‼️ 貴重な情報ありがとうございました🙇♀️