
コメント

ままり
BT11で103で科学流産となりました。伸び率にもよると思いますが、厳しい数字であるのは事実ですね🥲
わたしも、薬のみ継続してましたが常に赤ちゃんに感謝の気持ちを伝えてました😭
ままり
BT11で103で科学流産となりました。伸び率にもよると思いますが、厳しい数字であるのは事実ですね🥲
わたしも、薬のみ継続してましたが常に赤ちゃんに感謝の気持ちを伝えてました😭
「妊活」に関する質問
体外受精、顕微鏡受精された方でホルモン補充で2.3回移植で授かれず 後に自然周期の移植で妊娠出産まで行った方どのくらいおられますか? 12月末に3回目の移植ですが今月と来月はリュープロレリンとゆうホルモンを抑える注…
41歳自然妊娠について 今年の3月に妊娠、4月に流産手術してます 上にはこどもたちもいて経産婦です 1周期終えて、今2周期目になります 今回から排卵検査薬を使って強陽性でタイミングを取っていますが前回は2回、今回は1…
採卵後お腹が張ってて歩くのもきついのですが同じような方居ますか?20個程局所麻酔で取りました💦 病院に伝えた方がいいのか、皆同じなのかわかりません(>_<)1回目の採卵は何も無かったです😭
妊活人気の質問ランキング
シャチ子
コメントありがとうございます!
そうでしたか…やはり難しいですよね。
でもその後に妊娠されたんですね✨
おめでとうございます。
もし化学流産になった場合、何周期あけましたか?
質問ばかりすみません💦
年齢もあって焦ってしまいます💦
ままり
HCGがしっかり下がっていれば、次の周期から移植できるって言われてました!!が、メンタルが落ちてしまい、1周期お休みして、その後また再開しました!!その再開して移植した卵ちゃんが今成長してくれています😊
シャチ子
そうなんですね。
たしかに私も一周期お休みするかなと思います 😌
あと卵1つなので、上手くいくといいな。
ありがとうございます!