
娘の体重が増えず、現在7ヶ月で8.47キロ。離乳食は進まず、授乳は夜間メインで日中3〜4回。増減は気になるでしょうか?
娘の体重が増えません。
5ヶ月の時の計測で8.5キロだったのですが、現在7ヶ月になったところで今日測ったら8.47でした。
寝返りを始めてからすぐずり這いをはじめてよく動きます。離乳食の進みはあまり良くなく7ヶ月に入ってようやく食べるようになり2回食始めました。おっぱいも上の子がいたりすると気が散って上の子が家にいる土日は日中あまり飲みません。夜間の授乳がメインで平日も日中は3〜4回ぐらいです。
増えるどころか減っているのはまずいでしょうか、、💦
- rin☺︎(2歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
30gならあまり減ったとは言えないので(おしっこやうんちのタイミングによっては変わるので)気にしなくて良いと思います🙆♀️大幅に減らなければ大丈夫と言われました。

はじめてのママリ🔰
うんちの関係でその誤差はあるあるです😂
-
rin☺︎
減っている事よりも2ヶ月経って増えてない事が心配で😭😭
- 2月5日
rin☺︎
減っている事以上に2ヶ月経っていて全く増えていない事が大丈夫なのかな?と思っていて、、🥲あまり気にしなくていいんですかねえ😅
はじめてのママリ🔰
3人とも動くようになるとほぼ増えませんでしたが大丈夫と言われました👍