
コメント

ままり
うちはデニムかスエット素材のズボンを履かせてます。
体育の日はデニム禁止なので週一回だけ着せて、あとはジャージ素材か、スエットのように伸び縮みしやすいズボンを履かせてます。
娘の学校で体育の日はスカートやデニム禁止、週一回は学校ジャージと決められてます😅
ままり
うちはデニムかスエット素材のズボンを履かせてます。
体育の日はデニム禁止なので週一回だけ着せて、あとはジャージ素材か、スエットのように伸び縮みしやすいズボンを履かせてます。
娘の学校で体育の日はスカートやデニム禁止、週一回は学校ジャージと決められてます😅
「子供服」に関する質問
子供服の処分について 引っ越しに向けて断捨離を始めてます! 小さい時にかぶってた帽子や、頂き物の衣類など手放す勇気がもてないものがちらほら、、 みなさんどうやって処分しましたか? 誰かに譲れるほど綺麗ではない…
子供服の断捨離について教えてください。 保育園を卒園後、何を断捨離して何を残しますか? 園服、スモック、赤白帽、お昼寝布団、思い出に残しますか?それともゴミとして処分しましたか? 記名あるものは切り取ったり、…
夫婦+子供二人(小学生、保育園)です。 使い過ぎ!? 物価高もあり、スーパーでの金額が1.5倍くらいになりましま💦 みなさん生活費どんな感じですか?? 住宅ローン13万 食費、日用品(子供服含む)8-10万 外食2.5-3万 ガソ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
通う小学校は特に禁止事項などなさそうでしたが、動きやすいものがよさそうですね。
ズボンはどちらで購入されることが多いですか?
ままり
ユニクロや西松屋、ライトオンで買うことが多いです🤗
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます😊