※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の下の子の誕生日プレゼントについて、おもちゃは揃っているため何を選べばいいか迷っています。

比較的年の近い姉妹で、上の子のときでおもちゃはある程度揃っている場合
3歳のお誕生日プレゼント何にしますか?

もうすぐ下の子の誕生日ですが、レミンちゃんやお世話セット、おままごとセットなどなど大きいもので年相応のものは揃ってます
アンパンマンブロックもあるし、木の積み木もあります

お誕生日なので何か下の子用になるものを買ってあげたいですが何がいいのか分からないです😂

コメント

nyan

うちも揃ってるので迷ってます。。
ないものと言えば、図鑑の他のシリーズか、
持ってない他の絵本かなというくらいです。
こどもちゃれんじもしてるので、
おもちゃはクリスマスだけでいいかなと迷ってます😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    図鑑はうちもほしいなと思ってたので、それも候補に入れてみます☺
    おもちゃを増やしすぎても収納も困るし、チャレンジもあるならクリスマスだけでも十分ですね✨

    • 2月5日
  • nyan

    nyan

    下の子はそれで文句は言わないかもしれませんが、
    上の子がしっかりと言葉言いかけてきてるので、5歳になったら
    おもちゃがよかったとか言いそうです。。😂

    • 2月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですね😂 うちも上の子が5歳のときは図鑑とかヤダとか言われそうです(笑)

    • 2月5日
  • nyan

    nyan

    悩みどころですよね。。
    親の思いどおりに買い与えられるのも、3歳までかなと思いますね💦
    4歳、5歳になると、月齢上がる度にずる賢くなって知恵がついてくるので、おもちゃになりそうな予感が大ですね😅
    おもちゃも一軍、二軍と分けて収納も見直すしかないかなと思います。

    • 2月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    誕生日とクリスマスは本人のリクエストがありますよね😂
    うちはプリンセス大好きなので、プリンセスのワンピースとか普段着できそうなもので交渉しようと思います(笑)
    収納も見直していかないとすぐに部屋がぐちゃぐちゃです😇

    • 2月5日
  • nyan

    nyan

    コロコロ変わるので、最後は半ば誘導しましたが。。
    クリスマスは指輪と宝石箱が良かったらしく、ディズニーのアナと雪の女王のレゴに、
    下はレゴデュプロのミッキーミニーにすると言うてたのでそうなりました。
    パンツがサイズアウトしたので、プリキュアのパンツも買いました。普段使えそうなのいいですよね。
    プリンセスもプリキュアも好きなのでまた今度聞いてみます🥹
    子どもがいるとほんとおもちゃで沢山になりますよね。。

    • 2月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    日替わりされるの困りますよね😂 早めに買って準備しておきたいし!
    普段使いできるものや消耗品で場所を取らないものが助かりますね✨
    成長のためにもある程度はあるといいなと思うし、ほんとおもちゃだらけになります😂

    • 2月6日