※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
家族・旦那

産後の夫婦関係についての質問です。産後旦那に触れられるのが気持ち悪…

産後の夫婦関係についての質問です。

産後旦那に触れられるのが気持ち悪くて仕方ないです。旦那のことは好きですし、気持ちは産前と変わっていないです。
ですが触れられたり、夜のお誘いをされると本当に気持ち悪くて仕方ないです。
何度も断り続けるのも申し訳なくて我慢して応じる事もあるのですが苦痛です。

いつかこの気持ちは産前のように戻るのでしょうか。これは産後だからこのような気持ちなのか、それとも他に理由があるのか…
同じような方いませんか?

コメント

🔰りょん🔰

はじめまして✦ฺ

私は半年ほど旦那と仲悪かったです笑
夜のお誘いが来る事は、私は羨ましく思います、、、。笑
ですが触れられるのが嫌だ、よくわかります。
触れたくないというか、なんか汚いと感じちゃいます。


私は9ヶ月の子が居ますが
旦那が仕事から帰ってきて
顔も洗わず、子供に顔をスリスリしたり、ほっぺにちゅーしたりしてるの見てると
マジ気持ち悪いな。と思います。
触れてほしくない、、とさえ思います。

旦那が行う全てにイライラしたりします。

理由はホルモンだーとか言うけれど、、、。
ホルモンが落ち着くまで耐えるしかないのかなぁ、。と思ったり。

旦那は転勤族なのですが、
それについて行かなくて済む方法ないかなぁ、とか考えちゃっています。。

はじめてのママリ🔰

そんなもんですよ〜
子ども生まれる前は気持ちよかったけど生まれてからは痛いし、、あんまり気持ちよくないし、、
旦那が嫌いなわけじゃないんですけどね、、
人体の不思議です😮‍💨

ママリ

2人目の産後がそんなかんじで、3人目の産後で戻りました。
4年以上かかりました💦