※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm🔰
子育て・グッズ

3人の子供がいて、保育園に入れられず悩んでいます。希望の保育園に空きがなく、待機1番目と言われました。希望を変えずに2次選考で入れる可能性はありますか?

保育園についてです。
5歳と3歳になったばかりの子と1歳の子がいます。
今上の子と下の子は別園で真ん中の子だけ保育園に入れず去年は1年だけならと言うことで義父に仕事の間見てもらっていました。
義父はガンや股関節の手術もしているので、あまり負担をかけないように仕事の時間を減らし4月の一斉入所には激戦区だけどどちらかの保育園に入れるだろうと思っていたのですが先日1次選考の結果がきて落ちてしまいました💦
2箇所でも大変なのに3箇所の送迎は難しい為上の子と下の子の保育園しか希望できず、問い合せたところどちらの保育園も空きはなく下の子の保育園で待機1番目だと言われました。
この場合辞退する方などいない限り希望はないでしょうか?
今年も義父に頼むのは難しく去年1人だけずっとお家で寂しい思いをさせたので早く入れてあげたいです。
1次選考に落ちて希望を変えないまま2次選考で入れた方いらっしゃいますか?💦
文章力がなくすみません(><)

コメント

maru

去年4月、一次で落ちましたが二次で第三希望園に入園出来ました!🙆🏻‍♀️

産前産後枠だったので点数もフルタイム復帰よりは低めで激戦区の度合いが多分、うちの方が緩めそうな感じがしますが、少なからず辞退する方は毎年いると市役所には言われましたよ!😳

  • mmm🔰

    mmm🔰

    そうですよね、辞退される方もいますよね!
    年少で兄妹加点もあっても入れないのかと落ち込んでいましたが2次選考の結果を待ってみます😣
    ありがとうございます✨

    • 2月5日
ママリ

きっとそこまでの激戦区ではないので
答えになっているかわからないですが…

去年の募集前に今年4月からの入園の事で市役所に聞いてみたのですが

二次募集が終わり
4月入園でとりあえず調整してみて、もう一人ぐらいなら受け入れることできますという感じも園によってはあると言っていました🥺

その年によるみたいですが
待機1人目だったら希望はありますよね😢

  • mmm🔰

    mmm🔰

    ありがとうございます🥺
    そういうこともあるのですね!諦めずに待ってみます😣✨

    • 2月7日