※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が低身長で、食べて寝ているのに周りからの責められる気持ち。

よく食べる、よく寝るのに
低身長ってありえますか?

娘が-2.4sdです。
身長が低い話を周りにすると
「あんまり食べないの?」とか
「何時に寝てるの?」とか聞かれます。

よく食べますし、10時間睡眠も取ってます。
言われるたびに、
自分の子育ての仕方が良くなかったのかと
責められた気持ちになります。

コメント

はなこ

絶対関係ないですよ。
うちの娘は夜は22時、遅い時は23時、好き嫌いばかりですが背の順はずっとクラスで一番後ろです。

はじめてのママリ🔰

身長ってほとんどが遺伝じゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仮に親が高身長でも何を引き継いだかなのかなと。
    隔世遺伝とかありますし。

    • 2月4日
星

うちも上の子めちゃ寝ますけどチビで病院行きました😂

はじめてのママ🔰

うちも周りが心配するくらい食べて、よく寝る子だけど身長低いです!
夫婦共に低いから気にしてなかったです🤔

でも第二子は扁桃腺が大きいことがわかって、そのせいでちゃんと寝れてないんじゃないから成長ホルモンも分泌悪くて伸びないんじゃないかて感じです😱

ママリ🔰

たいして関係ないですよ。運動、日光浴、栄養、睡眠…小さくて悩んで、めちゃくちゃ頑張ったけど本当に意味がなかったです(笑)今、成長ホルモンを自己注射していて、グングン身長のびてます。保健指導で保健師さんに「ミルクの時は問題なかったのにねぇ~」と意味ありげに言われて自分を責めたこともあります。でも、今ならその人のことを余裕で呪えます。それくらい関係ないです。

みー

うちもよく食べるしよく寝るのにチビでガリです。笑
保育園の先生にも「なんでこんなに食べて寝るのに小柄なのかね?食べたものはどこへ?」と言われます😂
大学病院にも行ってますが「まぁそーゆーこともあるよね〜人間だもん〜」って感じで様子見にしてもらってます✨

はじめてのママリ🔰


みなさんお返事ありがとうございます。育て方とかは関係ないと割り切って自信持ちたいと思います。

病院からは春先まで経過観察しようと言われ、検査や治療はまだなのですが、心配なのでまた病院行ってみようと思います😔✨