※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちん
家族・旦那

お酒を呑むと態度がデカくなるので1日本数を決めています。次の日休みや…

お酒を呑むと態度がデカくなるので
1日本数を決めています。
次の日休みや疲れが溜まった日等
勝手に本数を増やして呑んでいます。
この度また約束の本数を破って呑んでいたので
喧嘩になってしまいました。
そしたら
疲れが溜まっているから
呑みたいから
俺が沢山金稼いでるから
等との文句ばかり言われ
喧嘩する度に離婚したいと申し出て居たのですが
この度私もそういう考えの人と一緒に
生活していけないと思い本気で離婚を考えています。
子ども2人は私の連れ子で
下の子がパパ(今の旦那)が大好きで
出ていくのも止めるほどです。
なんだか、もうどうしたらいいかわかりません。
私の離婚したいはお前のわがままと言われてしまいました。
毎回毎回約束を破られ(お酒だけに限らない)
離婚はお前のわがままと言われ
離婚調停するしかないんですかね、、、?

コメント

おちゃ🍵

うーん、離婚したいですね。
軽度のアルコール依存症ですか?
受診した方がいいのでは?

子供もいるのに制御できず約束破って飲んで態度デカくなるなんて、そんな父親の姿子供に見せたくないです😢😢

  • あーちん

    あーちん

    コメントありがとうございます。
    軽度ではないと思います😓
    呑まないもイライラしてます、、、
    再婚した事に後悔すら思います。

    • 2月4日
あーちん

因みにですが
仕事のストレスが凄いらしく
仕事代わってみろよとも言われました。イライラしておかしくなりそうです。

はじめてのママリ🔰

アルコール依存症なのですか?
それともただ約束を破らないだけでしょうか?

ストレスが多いことから、アルコールや喫煙というのはよくあることかと思いますが、依存してるかどうかで判断は変わるような気がします。

  • あーちん

    あーちん

    診断はしたことはないですが
    恐らくアルコール依存症だと
    私は思います。
    一時期辞める努力はしましたが
    1日もちませんでした。

    むしろ呑んでなくても
    態度はデカいのに
    より一層デカくなって
    俺は偉いです。
    自分の事なんて子どもより
    しません。

    • 2月4日
  • あーちん

    あーちん

    自分中心で生きているような人で
    呑んでいなくても平気で約束を破ります。

    • 2月4日
deleted user

お酒の本数制限しない代わりに、飲み始めたら、奥さんと子供は別室にいき、旦那さんの相手はしない。話し掛けないで。も駄目ですか?

  • あーちん

    あーちん

    その別室があればいんですが、、、、😭😭😭
    田舎で小さい平屋を借りていて
    家事育児等する面ではかなり厳しいです😭😭

    • 2月4日