※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての育児
家族・旦那

生後27日目の息子がいます。息子には全然可愛いとか幸せな気持ちとかあ…

生後27日目の息子がいます。
息子には全然可愛いとか幸せな気持ちとかあるのですが、旦那さんに対するストレスが半端ないです。
ちょっとしたことや、後回しにする旦那さんに何回言っても治らないし、謝るだけで数分後には普通に接してきます。
謝るだけマシって思うようにしてますけど、なんでこっち怒ってるのにそっちは謝るだけで普通にまた接してくるん?など、わけもわからず涙が出てしまいます。

正直に一言で表すと、本気で離婚したいです。
でも離婚って言葉は簡単に口にしたらダメって思っててもどうしても思ってしまいます。

産後うつ??とかですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ちわかります💦
私なんか今朝、ほんのちょっとした先回りのできなさや気のつかえなさで喧嘩してしまいました😓
産後、特に直後はイライラが増すというか、ガルガル期というやつですかね。

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
ガルガル期じゃないかなと思います。
私も産後に旦那へのイライラが強く、当たり散らしてました。
しかし、私のしんどさが伝わらず、産後鬱っぽくなりました。

よく眠られてますか。旦那さんに育児や家事を分担してもらって、辛いときには頼ることはできますか。

私は上記のことを気をつけて、何度も夫と話し合いを重ねて、どうにか乗り越えました。

はじめての育児さんのストレスが減りますように。

はじめてのママ

私もめーっちゃガルがルしてます😅
ガルがルしてるくせに全く子供のことノータッチだとイライラして、、、
私も何回も離婚したほうがいいかな?とか考えてます😣
でも最近になって少し落ち着いてきた気がします😔
落ち着いたっていうのも、私の頭のなかは子供で全てで、旦那のことなんかもうどうでもいいし、今は愛なんかないし、こっちはこっちのペースでやってこーみたいな感じになりました😂
女なんか捨ててますし、寝室も別で旦那は自分の部屋にこもってますから、二人の時間とかないし、てか二人の時間とか気持ち悪くて、、、
そういうの考えないようにしてます😊