
コメント

退会ユーザー
いつ一時保育を利用したいかにもよりますね💦
4〜5月ぐらいだと進級してすぐで在園時もまだ新しいクラスにも担任にも慣れてない状況なので、新しいクラス落ち着いてから一時保育受け入れしてくれ〜💦と保育園への不満が溜まります😌😌
退会ユーザー
いつ一時保育を利用したいかにもよりますね💦
4〜5月ぐらいだと進級してすぐで在園時もまだ新しいクラスにも担任にも慣れてない状況なので、新しいクラス落ち着いてから一時保育受け入れしてくれ〜💦と保育園への不満が溜まります😌😌
「担任」に関する質問
小1の息子が服やハンカチを齧って穴を開けたり破ったりします。 家では爪を齧ることはあっても布類を齧ってるのは見た事がなく、学童の懇談会で発覚しました。 学校の担任は何も言っていなかったので、恐らく学童中をメイ…
3歳から転園するかかなり悩んでます。アドバイス 欲しいです。 現在 こども園 ・保育することがメイン。保育園よりのこども園だった ・別のクラスに揉めたことのある苦手な先生がいる。 園長、副園長もその先生の味方で…
お盆休みの希望保育の内、祖母に預かってもらえる1日を除く2日間は希望保育で提出しました。 すると、降園時に担任から「お盆の希望保育は娘ちゃんともう1人だけで、計2人です」と言われました。 というのも、私が1人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
たしかに、新学期にさらに新しい子がいたら先生たち大変ですよね〜💦
時期を考えて利用したいと思います!