※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の作り方、おかゆ、野菜、魚の作り方を教えます。

もう少しで離乳食が始まるのですが、ブレンダーなしでの離乳食の作り方詳しく教えていただきたいです🙇‍♀️
おかゆ、野菜、魚、それぞれ教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

どの食材もブレンダーがないならすり鉢使ってひたすらに粒感無くなるまでゴリゴリしたらいいです✨
野菜はみじん切りしてから茹でてしまうと逆に柔らかくなりにくいし甘味が減るので、ある程度の大きさ(大人が食べるくらい)でザクザク切って通常より長めに茹でてクタクタになってからすり鉢ですります。アクのある野菜(大体ほうれん草や小松菜などの葉野菜)は茹でたあと水に5分ほどさらしてアク抜きして下さい。
魚は白身魚かしらすからですが、白身魚なら骨もないので刺身を買って茹でて下さい。しらすは茹でしらすでお湯をかけて塩抜きしてからそのまますり鉢ですってください。

けー

ブレンダー持っていなかったので
BF以外はすり鉢使ってました。
おかゆは10倍で炊いて重湯部分も入れながらすりつぶしますが、
面倒であれば上新粉に水入れて鍋で混ぜながら火を入れるとトロトロのおかゆが完成します。
作り方(量)はクックパッドとか見てください。
野菜はフレークをよく使っていました。大望という北海道メーカーのものはたっぷり入ってます。元々大人がポタージュスープにするのに買いましたが離乳食にも使えると聞いて買い足しました。
人参とかは細かくしてから茹でても固いままなので、皮を剝いて丸のままラップに包んでレンチンすると柔らかく仕上がります。これをすりつぶします。
ほうれん草は茹でて細かく刻み裏ごししますが…めちゃくちゃ時間かかって面倒なので、こちらもBFをオススメします笑
魚は刺身用や釜揚げしらすで大丈夫です。
しらすは茹でて塩抜きします。

はじめてのママリ🔰

おかゆは鍋底とお皿の底でスプーンで潰してます。今回炊いたやつはもう潰さずにあげました。
野菜は蒸して裏ごし。
魚は裏ごしの容器の底がすり鉢みたいになってるのでスプーンでゴリゴリ潰してます!