

ぽっぽ
家電は賃貸の時に大きいものを買っており新しかったのもありそのまま持ってきているので家電は買い替えてません🙋♀️
家具も最低限ダイニングセット、ソファーとローテーブル、テレビボード、テレビ周り用サークルで30万弱くらいと思います🤔
クローゼット用ハンガーとかそういった細かい物が2万とかくらいかなあと。

ママリ
エアコン、カーテン、掃除機、洗濯機など買いました!
100万くらいだったかなと思います!

ママリ
ほとんど賃貸の時のを使っています☺️
大きいものはカーテンで15万ぐらいですかね🤔カーテンをしていない窓もあります。ずいぶんケチりました。笑
収納も可動棚を作ってもらったので、あたらしく子供が産まれたときに収納ケースを買ったぐらいです😊

ママリ
大体の金額ですが
ルンバ7万
オーブンレンジ8万
ソファー18万
テレビ18万
テレビボード8万
ダイニングテーブル7万
チェア二脚5万
ベッドフレーム3万
マットレス5万
チェスト3万
施主支給した照明計10万
でした!

かんママ
家電は洗濯機、冷蔵庫で45万、家具はダイニングセット、子ども用チェア、テレビボード、カーテンで70万です😊

ママリ
家具のみで26程家電で40位だったはずです!
家電はめちゃくちゃ値切ったので…笑笑

ママリ
リビングのエアコンが24万で1番高かったです💸
家電はトースター、コードレス掃除機、電気ケトルを新調したくらいで、家具はリビングと寝室のカーテン、ダイニングテーブル、椅子、ベンチ、ガラステーブル、カップボード、ベッド(クイーン)、マットレス、シーリングファン等でトータル100万くらいです!

はじめてのママリ🔰
エアコン30万円(LDKとひとへや)家電家具で45万円くらいです!

ままり
皆様ご回答ありがとうございます!
まとめてのお礼で申し訳ありません💦
やはり、余裕を持って100万ほどで予算を決めておこうと思います😳
大変勉強になりました!
ありがとうございました😊
コメント