※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

性別は不明で、大河という名前を付けたいが、将来の悩みを考えると迷っている。キラキラネームに近いかどうかも気になる。

女の子で[たいが]という名前について。

まだ性別は分かっていないのですが
子供が産まれたら[大河(たいが)]と
名付けたいと思っています。

意味や由来もしっかりしているのですが
女の子で、大河は可哀想かなとも思い始めました。

名前で将来悩ませるくらいなら
付けない方がいいけど、旦那も私も
第一希望の大河から離れられない気持ちもありつつ。

客観的に見たらやっぱり
キラキラネームに近いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

キラキラネームとは思わないですが、やっぱり男の子のイメージが強いです💦
保育園にいたら、あれ?女の子?男の子なのかな?と思うかもしれません😣

はじめてのママリ🔰

夫婦で決めてつけたいなら全然ありだと思いますよ👍
大河って名前全くキラキラじゃない気がします!男の子のイメージは強いです。

はじめてのママリ🔰

女の子男の子わからない名前も今時多いので、由来もあってご両親がしっかり考えてつけたのであればいいのではないでしょうか?🥺🌟

みきくんとか、
しょうじちゃんとか見たことありますよー🙌🏻

はじめてのママリ🔰

土屋太鳳みたいに、一見男の子みたいな名前の子もいますし
ご両親の気持ちが込められているなら良いと思います!

メル

キラキラネームには思わないですが、個人的には、可愛い!とは思えないかなぁと思います(すみません💦)
力強いカッコいいイメージです。
私が割と可愛らしいものが好きなタイプだからそう思うだけだとは思いますが、、、
ままりさんご自身がその名前で、たいがちゃんって呼ばれたいと感じるなら、きっと変な名前ではないんだと思います。

🐻‍🐻‍🐰💗

その子にもよると思いますが、もしプリンセスやピンク大好き!みたいな可愛いもの大好きな女の子だったら、自分の名前が可愛くないって嫌がりそうな気がします。

親の思いがこもってれば良いという方もいますが、親と子の価値観が同じとは限らないし、その名前で生きていくのは子供なので、それも踏まえて名付けてあげるのがいいかなと思います🙇‍♀️

たこさん

ただただ大河ドラマ?って思いました😥

女の子だとしたら、どうしても男の子が欲しくて無理矢理つけたのかなって思いますね😅
女の子の可愛いお名前はたくさんあるのに、なんで男の子にしかいない名前を選んだのか…変わった親御さんなのかなと💦

男の子だとしたら、トラ年生まれのタイガくんはたくさんいますので違和感はないです。

deleted user

アニメのキャラクターとの名前が一緒なのでびっくりしちゃいました

アニメから取ったのかと思いました…

はじめてのママリ🔰

私の友達が男性に多い名前ですが、可愛い雰囲気の子で「もっと可愛い名前が良かった😞」と言っているのを聞いたことがあるので自分の子にはそういう名前はつけないようにしました😢

ママリ

自分が大河って名前だったらいやだなー、なんでこんな名前にしたんだろう、もっと在り来りで被ってもいいから女の子の名前つけてほしかったって思っちゃいます、、😔
中性的なお名前(あお、いと、ひなた)とかだったら気にしないけどがっつり男の子イメージのお名前は私なら避けます、、親の思いがあっても小学生のときとかからかってくる男の子って少なからずいるし、そんな子たちに親の思いが~なんていってもわかるはずないので、、

🥕🧡

女の子で大河でしたらアニメキャラを思い浮かべてしまいました😭
個人的には好きです!!

きなこぱん

キラキラではないです!
でもやっぱり男の子のイメージが強いですね💦
女の子だった場合は違う名前を検討はしてあげてほしいなと思います☺️次お子さんができた時男の子かもしれないですし☺️
うちは男の子の名前38週くらいまで決まりませんでしたが今はめちゃくちゃ良い名前が付けれたと思ってます☺️最初のプレゼントですから少しでも親御さんの後悔のないようにと思います☺️

ままり

まとめてのお返事で申し訳ありません。

賛否両論、色んなご意見ありがとうございます。
アニメでも大河ちゃんという子がいるんですね…!
計画でひとりっ子予定なので、自分たちが付けたい名前をつけたい。けど批判的な意見もありそうだなぁと思ったのです。

まだまだ時間はあるので、ゆっくり考えたいと思います。

皆様、ありがとうございました!