※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもに作る料理では、調味料無添加や国産の食材を使用しています。気をつけています。

子どもに作る料理で気をつけてることってありますか??
調味料無添加とか、国産の野菜や肉にするとか。。気をつけてることあったら教えてください💕

コメント

はじめてのママリ

魚と和食を多くしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和食いいですね🥺
    でも魚高いですね😭

    • 2月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    高いですよねー😭💦
    DHA投資代だと思って毎朝焼き魚頑張ってます😂

    • 2月4日
そうくんママ

うちは、上の子のときから
大人も含めて、、
調味料は全て無添加
野菜、肉は国産にしてますね😊
油も米油にしたり。
パルシステムも愛用してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    米油、気になってました☺️!体にいいんでしょうか🥺✨

    • 2月4日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    米油、身体にも良いし胃もたれしないし、オススメですよ。
    サラダ油と比べたら2倍くらいの金額ですが、揚げ焼きにすればそんなに減らないし。
    今、かなり人気ですよね😊
    人気になる前から実母に勧められて使ってますが、義母も我が家で使ってるのみて、使い始めて絶賛してます😊
    義母のお友達もみんな米油にしてると言ってましたよ?

    • 2月4日
ママリ

薄味、できる範囲での国産と無添加(全部が全部やるのは金銭的にも、スーパーあちこちハシゴしたりと無理なので...)、野菜多め、バランス重視です!

👧🏻🤍

ごめんなさい間違えて消しちゃいました💦
調味料は無添加、お肉、野菜は基本国産を買うようにしてます!

はじめてのママリ🔰

なるべく早く地産地消コーナーで
野菜買ったりお肉は絶対国産買います😌

初めてのママリ

食べれる量が理想より少ないのでオメガ3,レシチン、ビタミンサプリを購入しています☺️

yunon🌏

給食あるので
特に気にしたことないです🙋🏽‍♀️

はじめてのママリ🔰

調味料はなるべく無添加、野菜とお肉は国産というくらいですね💦
本当は無農薬野菜とかにもしたいんですが、家族全員大食いで経済的に無理なので😂
あとは、なるべく和食ですかね🤔
魚はセブンイレブンの銀鱈の西京焼きやサバの塩焼きを買っています💡無添加で美味しいし楽できます😂