
コメント

はじめてのママリ
グレードがわかりませんが、5日目胚盤胞が通常スピードと思います☺️✨

はじめてのママリ
うちのクリニックでは5日目に胚盤胞になったものは5日目に凍結しますが、一律6日目に凍結する方針のクリニックなんですかね🤔✨
スピード的には良いと思います!素人ですが😂
-
はじめてのママリ
↑すみません、別コメントで投稿してしまいました💦
- 2月4日
はじめてのママリ
グレードがわかりませんが、5日目胚盤胞が通常スピードと思います☺️✨
はじめてのママリ
うちのクリニックでは5日目に胚盤胞になったものは5日目に凍結しますが、一律6日目に凍結する方針のクリニックなんですかね🤔✨
スピード的には良いと思います!素人ですが😂
はじめてのママリ
↑すみません、別コメントで投稿してしまいました💦
「胚盤胞」に関する質問
皆さんなら5月、6月、7月いつ採卵しますか?38歳なので一ヶ月でも早くが良いのか少しでも体質改善心がけ納得してからすべきか迷😭(自費の為)卵子の質を少しでも改善したく 今まで食生活は、あまり気にせず(魚や肉でタン…
2.3人目採卵からまた挑戦された方いますか? ①以前に比べて採卵の個数、胚盤胞になった数はどうでしたか? ②子連れでの通院はやはり大変でしたか? 2人でいいなと思っていましたが3人目を諦めきれない自分がいます。…
3人目迷う。 自己流タイミング半年 クリニックでタイミング半年、卵管造影検査 人工授精半年して 体外1回目移植1回目で第1子妊娠出産 残っていた胚盤胞で妊娠流産。 採卵②で妊娠流産、不育症検査問題なし。 もう一つ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
6日目に凍結ですが5日目に胚盤胞ならスピード的には良いのでしょうか❓