
1. 英語の勉強目的が不明。参考になる目的や理由を知りたい。 2. ファイナンシャルプランナーの勉強にFP資格が適しているか。 3. HTML/CSSの勉強で活かせる仕事や趣味について知りたい。
スキルアップ、資格取得について質問です。
今3つの分野について興味があり、勉強したいと思っています。
それぞれ悩み?や疑問があるので教えてください🥺
①英語
仕事で使うわけでもなく、海外旅行の時に話せるようになりたい、とかそういう理由はありません。
でも、何となく勉強したいんですが、何を目的に勉強すればいいと思いますか?
意味不明な質問ですみません!
目的を決めていないと挫折する気がするのですが、
これという目的が思いつかず…。
英語を勉強されてる方、どういう理由や目的で勉強されてるか参考にしたいです。
②ファイナンシャルプランナー
お金の知識が皆無で、今の経済状況や将来が大丈夫なのか不安です。
そのためお金に関してしっかり勉強して、
家計管理に活かしたいとおもっているのですが
そのための勉強にFPは適していますか?
③HTML/CSS
子供のころに簡単なHP作成でHTMLを使っていた記憶があり、
今も興味があるので勉強したいと思っています。
勉強して活かせる仕事や趣味ってどんなものがあるでしょうか??
どれか一つでも構いませんので、わかる方ご教示いただきたいです🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

M
英語についてですが、仕事で使えたらな…と勉強しています。海外ドラマや洋楽等好きなものがあればそれを中心にたくさん触れると良いと思うのですが、私は残念ながらあまり興味がなかったので、ひたすらTOEICの過去問を解いて勉強しました!
テストがあると自動的に目標ができるし、目標点が取れるとやはり嬉しいです😊
今は英検の勉強をしています。
HTML/CSSもWEB関係の仕事をできないかと少し勉強したのですが、実際に仕事にするのは結構ハードルが高いと感じました💦
自分のブログやサイトを作って運営したいのであれば役に立つ気がします!

たけこ
上の方とかぶりますが、
私も英語を勉強してます。
昔から何度か勉強しては挫折して…を繰り返して
今また頑張っています😅
昔は英検を受けるのに勉強してて、準1級で挫折したので今はTOEICの勉強をしてます。
TOEICのスコアで目標を決めて頑張るのはどうでしょうか😊
私はそれで最近スタディサプリENGLISHを契約しました🙌
TOEICで700超えたらまた準1級頑張ろうと思ってます🙄
-
はじめてのママリ🔰
英検準1級に挑戦されたのすごいです🥺👏🏻
私は昔3級取ったきりです。笑
TOEICの目標点を決めて頑張ろうと思います‼︎
スタディサプリENGLISH調べてみました⭐️調べたらすごく魅力的でした笑
お互い頑張りましょう😄- 2月4日

ママリ
①同じく、仕事で使うこともなく海外旅行の予定もありません。
わたしもTOEICと英検のために勉強しています😊
英語の知識ほぼ0から始めましたが今はTOEIC900点以上あります🙆♀️
上の方とかぶりますが、勉強すればするほど点が上がるのが面白くてハマりました!
あとは、自分自身の自信のためです😊
②FP2級を持ってます。
家計管理に活かせると思いますよ。
わたしは仕事の関係で取ったので今は頭から抜けてますが😅←
難易度もそんなに高くないしお金の勉強が苦じゃないなら楽しめる内容だと思います!
あと一応国家資格なので、そう言った面でもお得感があります🙆♀️✨
-
はじめてのママリ🔰
知識0からでTOEIC900点以上は凄すぎます…!!
私自身いま知識ほぼ無いので、すごく希望になります✨
自信をつけるためっていうのもイイですね!
私も自信を持つためにも勉強します👍
FP持ってらっしゃるんですね!
家計管理に役立つのであれば勉強しようと思います😄- 2月4日
はじめてのママリ🔰
TOEICは合否が出るものじゃないからどうだろう…と思ってたのですが、目標点を定めておく方法がありましたね‼︎🥺
早速目標点を決めて勉強しようと思います!
やっぱりweb系の仕事にするのは無謀ですね💦
趣味程度でも出来れば楽しそうなのでいつか挑戦してみたいです😆