※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3時間以上空くときは起こさなくても大丈夫です。赤ちゃんが必要なときに授乳すれば問題ありません。

完母でもうすぐ3ヵ月になる息子を育てています!3時間以上空くときがありますが、母乳を出やすくするためには起こしてあげたほうがいいでしょうか?
3時間以上あくと母乳量が減るとネットでみて悩んでいます😢

コメント

のん

わたしは3時間以上くらいあくと張って痛いので、搾乳してます(o^^o)!

  • ママリ

    ママリ

    搾乳してみます!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

基本的に日中は3時間おきですが、
それ以上あいても起こしてません。
溜まり乳から差し乳?に変わったので
お腹空いたら起きてくるだろうし
あんまり気にしたことなかったです😳

  • ママリ

    ママリ

    差し乳だとどんな感じですか?張ったりしない感じになるんですかね?

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    朝まで寝てて夜中授乳しないので、
    お昼前まで寝てしまったときなど
    長時間あいたときは
    さすがにパンパンになったりしますが
    日中ははったりはしないですね🤔
    たまにおっぱいあげるときに
    ツーンとなったりするくらいです!

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!羨ましいです😄🎵

    • 1月10日