
今現在楽天証券で積立ニーサ、イデコをしています。SBI証券でジュニアニーサの口座開設ってできますか?
今現在楽天証券で積立ニーサ、イデコをしています。
SBI証券でジュニアニーサの口座開設ってできますか?
- さやか(4歳11ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
SBI解説すればできますよ🙌✨
今現在楽天証券で積立ニーサ、イデコをしています。
SBI証券でジュニアニーサの口座開設ってできますか?
はじめてのママリ🔰
SBI解説すればできますよ🙌✨
「お金・保険」に関する質問
傷病手当金についてです。 月額標準報酬が25万だとして 傷病手当金はその3分の2が支払われると思います。 30日間休んだ場合166000円ほどの計算です。 しかし仮に会社から基本給の10万が支払われ その支払われた10万か…
8月の後半から扶養を抜けて新しく仕事を始めました。 約10日ほど出勤したのですが、 厚生年金が1万5千円引かれていました。 今まで扶養内パートで何も引かれた事が無かったので驚いています… 10日しか出勤していないの…
友達とかママ友とか知り合いとかで、お金に余裕ありそうな家とカツカツな家って見て分かるものですか?snsとかで載せる写真や着てる服、習い事や家、車などでだいたい分かるものですか? 気軽に答えてくれると参考になり…
お金・保険人気の質問ランキング
さやか
そうなんですね!
新ニーサをSBIでしようかと思ってるのですが、新ニーサが始まれば今現在のニーサをSBIに移動はできないですよね?
はじめてのママリ🔰
楽天証券で購入分をSBIに移すのは確か無理じゃなかったでしたっけ?
我が家も来年から楽天やめてSBIにします😭
さやか
ちなみにジュニアニーサはしてますか?
はじめてのママリ🔰
やってますよー!ジュニアNISA、今年までのNISAは楽天で新NISAは SBIにします😉
さやか
やはりそれが一番手っ取り早いですかね?💦
はじめてのママリ🔰
その方がわたしが管理しやすいので😅
さやか
質問ばかりですみません💦
新ニーサ始まれば、イデコはSBIに移管しますか?
はじめてのママリ🔰
iDeCoは楽天のままです☺️