
コメント

退会ユーザー
生後5日目ですか?
混合と、根気よく吸わせていれば母乳量は増えていくと思います😊

りにゃ
欲しがるままに母乳を飲ませる、特に夜間頻回に飲ませることで母乳量は増えていきますよ!
ミルクをふやしすぎちゃうと母乳飲む量が減っちゃうと思って、私は産まれた直後からミルクは飲ませず母乳のみで頻回に飲ませていました!
結果出生体重より増えて退院できました♪
出産直後で疲労もあるかと思います。ご自身の体力と相談しながら無理せず進めていくことをおすすめします✨
ちなみに1日1回は哺乳瓶で飲ませるのは続けた方がよいですよー!
(中身は搾乳でもミルクでも可)
完全母乳の唯一のデメリットは哺乳瓶拒否になることです🥹
私の息子も娘も哺乳瓶はうけつけてくれません...笑
-
はじめてのママリ🔰
夜間の頻回授乳、できるだけ頑張ってみます!
- 2月3日

まるぶし
全然増えると思います!
夜間が大事だと聞いたので、頻回であげてください☺️!!
完母でいけるところを事情で混合にしましたが、初乳20gもいきませんでしたよ!
初めての子どもならなおさらです!
ネットの情報は無視しましょう!😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり夜間なのですね!
ネットの情報に驚きと悲しみでいっぱいでした。
夜寝ない子なので、いっぱいあげようと思います!- 2月3日

はじめてのママリ🔰
生後4日目で何回か測っても10でしたが完母です🤣
-
はじめてのママリ🔰
完母!
すごいです!
完母までなんて高望みはしないので飲んでくれたらいいなと思います!- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
きちんとご飯食べる、水分こまめにとる、身体を冷やさない、とにかく授乳、だけど睡眠
まだまだ希望は全然あります!無理せず過ごしてください😊- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
乳頭混乱なので、メンタル持つ限り頑張ります!- 2月3日

あびたん
長女の時、退院時で4gでした🤣
混合でしたが家に帰ってからとにかく吸わせまくってたら二週間くらいで完母になりました!
睡眠や水分も大切なので、無理せず休みつつしてくださいね🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
2週間で!
すごいです!
私も退院したら頑張ってみます!- 2月3日
はじめてのママリ🔰
個室の病院で、自分の母乳量が少ないことをネットの情報で初めて知りました。
まだ、母乳を諦めたくないので毎回頑張ろうと思います。
退会ユーザー
母乳量が安定するのは生後3ヶ月なので、5日目であればまだまだ出始めの時期、
しっかり出ると思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
初乳ですら20出ると書いてあったので、絶望を感じていました。
乳頭混乱もあり、授乳風景は壮絶ですが、頑張ります!
ありがとうございます!