![パンナコッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月の電気代が高く、使用量の変化について悩んでいます。ログインできず使用量確認できず、12月は留守中もあるため、料金の変動がよく分からない状況です。
12月の電気代が合計29,284円
1月の電気代が合計19478円
11月23日〜12月22日は夜間の暖房と浴室乾燥を一日中使用していました。
12月23日〜1月22日までは暖房、浴室乾燥をやめて
夜間に電気毛布を使用に変えました。
12月29日〜1月4日昼までは帰省していて留守です。
自分で見た感じ、暖房とかやめたけど留守にしたから安かっただけの様に見えます😖
電気代が上がってるから意味ない様に感じるけど
やめなかったらもっともっと上がってたのか?😖
よく分からなくなってしまいました💦
ちなみに、WEBで見ようとしてもよく分からずログインできなくて1日分の使用量を確認できませんでした😭
12月分汚れていてすみません😂💦
- パンナコッタ(10歳)
コメント
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
オール電化ですか??
浴室乾燥めっちゃ電気代高いですよ😳💦
暖房と浴室乾燥一日中使用していたならやめたら全然違うと思いますよー😳!!
その2つをやめたから安くなったんだと思いますよ😃
私、毎日電気代確認してますが、暖房1時間ちょっとつけただけで180円いつもより高かったです🤣笑
パンナコッタ
オール電化ではないです!
30日かんで3万
8日間留守で2万円だと
留守が大きいだけに思えちゃって😞
意味ありますよね!
やめなかったらもっとたかいということですよね😖
yuki
いなかったのも大きかったと思いますが節約が効いたんだと思いますよ🥺
早く電気代安くなるといいですよね😭
毎日電気代のこと考えて生活するの嫌です😂