※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u
住まい

電気代が高すぎます。今月請求されたのが4万7千円さすがに旦那もこれは…

電気代が高すぎます。

今月請求されたのが4万7千円
さすがに旦那もこれはやばいといってました😂
うちは大人2人子供3人で5人家族です。

電気は主に平日は日中私も旦那も仕事子供たちも幼稚園で
いません。
夜帰ってきて一階は暖房、1日1回洗濯乾燥をしてます。
土日は2回の時もあります。
夜寝る時二階のみ暖房で寝ています。
たまに旦那が飲みにいき1.2階で暖房つけながら寝てる時もあります。

浴室乾燥もありますがほとんど使いません。
換気は毎日。換気もわざわざ換気扇回さないで窓開けた方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

高いですよね😨
しかしそのくらいでそんなにいくのは高すぎる気がします!!😨
暖房の設定温度とかはどうですか??👀

  • u

    u

    ですよね!
    ほんとにそんなに使ってる感じもなくです😂
    暖房の温度は寒い時は27ど
    普通のときは26です😂
    寝る時は25.26でやってます😂

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    設定温度がめちゃくちゃ高い気がします!!
    一度下げるだけで電気代下がるって聞きました🤔
    我が家は寒い時22で、あったまったら21です!
    そして寝るときはつけてないです!

    • 2月3日
  • u

    u

    設定温度高いんですね😂
    今日から25度に下げました😂大丈夫そうならもう少し下げようと思います😂

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと湿度がちゃんと50%あるかもですね😭
    湿度低いと寒いので😭

    • 2月3日
♡

高すぎないですか?🥺
うちは15000円くらいでしたよ🤗
洗濯は少なくて4回回してますがこれくらいです!

  • u

    u

    ですよね😂
    乾燥機もかけたりしてますか?😂

    • 2月3日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

高すぎますね😭同じ家族構成ですが、2万くらいでした!

洗濯乾燥機は月に5回くらい、浴室乾燥は使わず、暖房1度もつけてません。

電気代で高くかかりそうなのは、洗濯1日4回、石油ファンヒーターくらいです🤔

  • u

    u

    えーですよね…
    心当たりはダイソンの温冷風出るやつとエアコンの温度なので今月はダイソンなしのエアコン温度下げてみます😂

    • 2月3日
はるのゆり

地域によって違うとは思いますが、うちも5人家族です!
私は今は専業主婦でほぼ家に居てずっとエアコンかけてますが、温度は21~22℃設定です!

エアコンは稼働するときにたくさん消費電力使います。外気と設定温度の差が激しければ激しいほど!
お仕事されているとの事なので、外気の気温が下がる時間帯に高めで稼働するから余計に電気使うんだと思うのと、やっぱり洗濯物を乾燥までかけると凄い電気使っていると思います。

うちは2万円でした!

  • はるのゆり

    はるのゆり

    あ、洗濯物は乾燥までしてません😣

    • 2月3日
  • u

    u

    埼玉です😂
    温度そのくらい低くて寒くありませんか??😢
    うちは12月末にに引っ越してきたばかりでエアコンも買ったばかりなのでなぜこんなに寒いのか不思議です🥲

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

大人2人、子供2人です。一軒家ですが、専業主婦なので昼間もエアコン暖房使用しています。
あとリビングはホットカーペット使用してます。

洗濯も1〜2回、乾燥機も使いますよ。

先月が12000円今月14000円でした。

  • u

    u

    うーん何が原因ですかね🙄
    暖房の温度をみなさんに言われるので今月からそれを気にしてみます🥲

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お任せ22度にしてます!パナソニックです。

    こちら埼玉県です💦

    • 2月3日
うに

エアコンじゃないですか??
扉明け閉め多いとか、、
地域にもよりますが寝る時は付けず普段は20℃~21℃にしたらかなり電気代下がりました!

  • u

    u

    埼玉なので特にめっちゃ寒い地域ではないはずです😢
    暖房寝る瞬間はつけてても
    その後タイマーで切るとかでも変わりますかね🥲

    • 2月3日
まめこ

うちも5人家族で6万でした💦
雪国オール電化です。周りもこのくらいって言ってました💦みなさんのところ安くてびっくりです!
乾燥機は1日一回、暖房はエアコン22度(日中以外、夜は19度)とホットカーペット、エコキュート、24時間換気システムありです。加湿器、空気清浄機も24時間つけています。
本当寒いので、温度もっとあげたいですが、電気代高いので子供にも着込んでもらってます💦

  • u

    u

    オール電化並みですよね🙄
    しかもうち埼玉なので雪国でもないのに😂
    やっぱり着こむしかないですよね😂

    • 2月3日
レンコンバター

換気扇なくても開放したら加湿になるし冬は乾きます💪

寝る時は暖房ではなく電気毛布や湯たんぽにしたらかなり安くなると思いますよ!

  • u

    u

    換気扇もやっぱり電気代かなりかかってるんですかね😂
    電気毛布とかいいですね!!🥺

    • 2月3日
ななみ

でんきだいにかんしてはちいきさもあるとはおもいますが…

エアコンの設定温度高すぎませんか?
温度低くして厚着するのはダメですか?1度下げるだけでも違いますよ!あとはフィルター清掃を月1で行うとか🤔

なんなら寝る時は地域によっては切って寝てもいいのかな?とか。

  • u

    u

    12月末に引っ越したばかりでエアコン新品かったばかりなのでそこまでフィルター汚れではないとは思いますが何故かそれでも寒いです😂
    そろそろフィルター掃除と着込みます😢😢

    • 2月3日
  • ななみ

    ななみ

    12月末なら1ヶ月経ってますよ💦
    うちもサボり気味ですが😅1ヶ月に1度は清掃目安です🥺ってのとキッチンとの間にドアがないならリビングも油つくしよごれやすいです

    • 2月3日
  • u

    u

    なるほど🥺
    キッチンとの間に壁ないので
    明日やります😢😢🫰🏻

    • 2月3日
ちゅん太

高いですよね😭
私も先月4万7千
今月5万2千円でした😓
育休中もありずっと家にいるのでしょうがないと諦めてます😣