
冬のお散歩について、寒い地域に住む方の経験や生後1か月の赤ちゃんの外出時期について相談しています。時間帯や寒さについて悩んでいます。
冬のお散歩についてです
北海道や、東北、北陸地方の雪が多い地域に住んでいる方で冬のお散歩や外気浴はどのように行っていましたか?
もうすぐ生後1か月で外出出来るようになるのですが、今の時期だとまだ寒すぎるのでお散歩などは控えるべきなのでしょうか??
ネットでは10時〜14時くらいはお散歩を控えましょうと書いてあったのですが、それ以外の時間だと寒すぎるなぁ!?!?と思っています。
雪が多く気温が氷点下の地域に住んでいる方どうしていましたか??
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

ゆち/⛄️💛💙
北海道民です😅
1人目のときは外気浴もお散歩もしてないです💦
必要なお買い物のときだけ出かけてました
2人目は1人目の送り迎えで
必然的に9時と16時に出させられてました笑
3人目もそうなる予定です笑

退会ユーザー
長男が10月生まれで、その時にはもう積もってましたが冬は買い物とかで連れてく以外出歩かせてないですね💦

退会ユーザー
外気浴だけなら、家のドアでてすぐの所で抱っこして、外の景色みせて、ゆらゆらして「さぁ中入ろうか!」だけでも全然いいと思います!
ベビーカーは今の時期無理だし、抱っこ紐でも転んだら危ないですし。
けど何もしないよりは良い気分転換になりそうです🙂
1月生まれですが風邪やウイルスもらうと厄介なので、3ヶ月くらいまでは大人しくして、春先あたりに支援センターデビューしました!

いち
北海道です💡
2人目が夏生まれでその頃は良かったんですが、今は毎日猛吹雪⛄️そらもずぅーっとグレー笑
窓際で太陽もあてられず、、
上の子の送迎で外出るくらいです。あとは天気良ければソリしたり、ドライブしたり。
それでも夏には勝てないので、ビタミンD飲ませてます💡
コメント