コメント
ミク
前住んでいたところはねんねの子ゾーンがありメリーや転がすおもちゃとかありましたね!
3-613&7-113
遊ぶ、だけですかね💦あとは、イベントとかあればそれに参加します。
家にないオモチャで反応試したり、今日も半年くらいの子(上の子も居ましたが)連れて来てる方居ましたよ。今日は絵本の読み聞かせ(イベント)してました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月3日
はじめてのママリ🔰
話しに行きます!
支援の先生とかと他愛もない話しして
ストレス発散したりしてました🤗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月3日
ひーさん
私は2ヶ月くらいで初めて連れて行きました☺️💡
娘のというより、自分の気晴らしの方が大きかったかもしれません(笑)
産後なかなか外に出たりできないのがストレスで💦
娘はメリーを出してもらって、寝転んでるだけでしたが、キョロキョロ色んなところを見たりしてたので刺激にはなってたんだと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月3日
はじめてのママリ🔰
連れてきてる方いますよ🤗
情報交換やママ友欲しい方など様々です🙂
私はハイハイしだして
連れて行きました🤗✨
ねんね期は家で
ゆっくり過ごしたかったので笑
Yuu
うちの地域では赤ちゃんデーとかもあって、身体測定や、絵本を読んだり、手遊びやふれあい遊びを保育士さんが教えてくれます^ ^
後は育児相談とか、ほかの赤ちゃん達のママ達と交流があったりしますよ〜
場所によっては、ただ広場を提供してるだけの所もあるので、一度見に行かれても良いかと思いますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月3日
はじめてのママリ🔰
仰向けでもおもちゃ使って掴ませる練習したり、寝返りの練習させたり、それらをスタッフの方が手伝ってくれたりするので行くと何かと得るものあるかなと思います😊周りのママさんとも話せるので情報収集できたり単純にお喋りでストレス解消できたりします!
ねんねしか出来ない赤ちゃん連れてきてる人多いですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月3日
🎀
ねんね期に支援センター行ってましたよ〜☺️👍
遊んだり遊ばせたりはできないですが、同年代の子のママさんとお話しできたりスタッフさんとお話ししたりでリフレッシュできました☺️
(夫の転勤についてきた専業主婦で周りに知り合いすらいなくて無性に寂しくなっていってました🤣)
一歳半超えたくらいから同学年いなくなっちゃったので(育休の方が多かったのかも?)3〜6ヶ月頃から通ってたら仲良しママできるかもです🙋♀️🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月3日
わんわん
親同士やスタップさんと話して気分転換するかんじで、ねんねの時期は子どもが楽しいというより大人のリフレッシュ的なかんじかなと思っています◎
わたしはあまり積極的に話せるタイプじゃないので子どもが動き始めてから利用してます✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月3日
ジェーン
上の子3ヶ月頃に支援センターデビューしました😊
初めはセンターの方や先輩ママさんに、近所の保育園や小児科、皮膚科などの情報を教えてもらったり、子育て相談にのってもらったり。
段々と月齢が近く、近所!とわかったママさんたちと仲良くなりました。子供たちはゴロゴロ寝かされ、私たちの撮影会に付き合ってもらってました😂
息子4才になりましたがいまだに仲良しです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます