
保育園で眼鏡をかける娘に同意書が必要かどうか知りたいです。同意書にサインを求められた経験がある方、作り直しや保険について教えてください。
保育園に通う娘ですが、弱視の矯正で眼鏡をかけることになりました。
保育園に話をしたところ、同意書を書いてもらう必要があるかもしれないとのことでした。(多分、破損や紛失の際には保証出来ませんなどの内容)
お子さんが眼鏡で保育園や幼稚園に通われている方にお聞きしたいのですが、同じように同意書にサインは求められましたか?
実際作り直しになった場合は、結構痛い出費になるのと、園の保険で弁償してもらえたという話も聞くのでどうなのかな?と。
- シンバ

プーさん大好き
保育園でメガネ、かけています。メガネをしないと、弱視になっちゃうかもしれないからという感じでしたが🌀🌀
同意書は書いてないです。壊れても保証できないとは言われたので、保育園の子どもにお話をしてほしいとお願いしました

ma
我が子が通っているところは同意書にサインはしてません💡
ちょうど先日、お友だちにぶつかられてメガネが壊れました💦
1年の保証は付いてるのですが、受診が来月のため保証が切れてるところで…。
園の保険に入っているので、弁償してもらえるか確認中です!
ただ、1年ごとにメガネの度数などが上がり、作り替えると思うのでそうなると常に保証がある感じになります😊
コメント