※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ふるさと納税の返礼品の鮭で西京漬けを焼きました🐟初めてでしたが、レシ…

ふるさと納税の返礼品の鮭で西京漬けを焼きました🐟初めてでしたが、レシピ通りに漬けて、焼くだけで美味しかったです🤤
多めに作って今つけてる状態で、今日は急遽子供と私の分だけ焼けばいいてことになりまだジップロックに入っています。もし冷凍するなら焼いてからがいいと思いますか?ジップロックを冷凍ですかね?その場合漬けだれをどうするか……。料理苦手でこういう知識ないのでここで分かる方アドバイスください🤣

コメント

ままり

ジップロックのまま、漬けだれにいれて焼かずに冷凍でいいと思いますよ😊
下味冷凍でよく魚の西京漬け作ってます🐟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下味冷凍でコレが常備されてるなんてうらやましい…私も冷凍しようと思いました☺️一回に焼く分ずつわけて、冷蔵庫解凍で焼いていますか??🤔あと…焦げないようにどう焼かれていますか?🤤よかったらコツも教えてほしいです😌💞

    • 2月2日
  • ままり

    ままり

    西京焼きおいしいですよね〜🥰
    そうですね!1回分ずつ冷蔵庫で解凍してます!

    コツと言える程のことでもないですが、フライパンに魚焼き用のホイルシート敷いてフタして弱火でじっくり焼いてます😊
    油断するとすぐ焦げますよね💦

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに味しみるのー?と思いながら日曜日から漬けていましたがしっかり味しておいしかったですー!🤤 シート!確かにあったほうがマシになりそうです…焦げ付くのは覚悟していて加減したつもりが多少焦げましたw弱火でジリジリですね!次の解凍のときはトライしてみます💞ありがとうございます〜!!

    • 2月3日