※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが80mlしか飲まず寝てしまった場合、次回のミルク量を増やすべきかどうか悩んでいます。

生後5ヶ月のミルク量についてです。
普段は200ml×5回飲んでおります。
寝る前にミルクを飲んでほしいと思い、ミルクを飲ませていたのですが、80ml飲み寝てしまいました。
この場合、次回のミルク量を増やした方が良いのでしょうか?
それともいつも通り200mlで良いのでしょうか?

コメント

ママリ

私は次のミルクも200mlでいきます!
足りなそうだったら飲み干したあと40ml追加で作ってあげます!

  • りんご🍎

    りんご🍎

    このような場合は初めてなので、参考になります!
    追加すべきか、様子を見たいと思います💭

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    ウチは飲みきらず寝ることがほとんどなので、こうしてます!
    力になれて良かったです☺️

    • 2月2日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    飲みきらず寝てしまうんですね😌
    捨てるのもったいないと思いながらも、仕方ないですよね、、、

    • 2月3日
初めてのママリ

今5ヶ月の、2月15日で6ヶ月になります🤩

毎日バタバタでまだ離乳食も始まってないですが💦
1日220×4回飲んでます😍
みんなが夜ご飯食べる時にお腹減って泣いた時は100くらい作ってあげてます🥹

  • りんご🍎

    りんご🍎

    220ml飲むんですね!
    もしかして飲み終わったあと、指をちゅぱちゅぱする時あるので、足りない時もあったのかも🤔💭
    参考にさせていただきます!

    • 2月3日