
右胸のしこりが心配で、授乳中に取れない状況です。アドバイスをお願いします。
やばいです、
右胸がカチカチです。角度変えて、だき方変えて飲んでもらってもカチカチ…。乳腺炎が心配…。
右胸半分ほどの、しこりがあります…。
授乳中にしこりをおしているのですが、なかなか取れない…。
どーすればいいでしょう?
アドバイスをお願いします…
- よぴこ21(8歳)
コメント

m-t
もし可能なら搾乳をすると良いですよ!
しこりをゴリゴリ押しながら搾乳してみてください。
それでも酷くなるようなら産婦人科に連絡をしてマッサージしてもらうとスッキリします!!
か、吸引力の強い旦那さんに吸ってもらうか。笑

めいぽ
わたしは痛いぐらいゴリゴリやって一回搾乳か授乳して、三時間後にまたおなじことすると大抵しこりはなくなります。痛みは一日後に取れます、、
-
よぴこ21
痛いくらいゴリゴリしても大丈夫なんですね!ちょっと怖くてゴリゴリ出来ませんでした笑
ちょっとやってみます!- 1月10日

あお
赤ちゃんに吸ってもらうのが一番ですが、上の方がおっしゃるように搾乳するといいかもですね。
ただ搾乳し過ぎると「まだ母乳が必要なのか!」と身体が勘違いするので、痛みが和らぐ程度にした方がいいと思います。
また、おっぱいを温めると母乳が作られてしまうので、保冷剤で冷やしてみてください。
この時乳首まで冷やしてしまうと乳首が硬くなってしまうので、乳首に保冷剤が当たらないように注意してください(^^)
早く作られる母乳の量と、赤ちゃんが飲む量が合ってくるといいですね✨
-
よぴこ21
冷やすのがいいんですね!
保冷剤や冷えピタなどで冷やしてみます!
どのくらいで、量があってくるんですかね、
はやく合うといいな。
ありがとうございました!- 1月10日
よぴこ21
手で絞ると滲む程度で出るのですが、搾乳機だとぜんぜんでてこなくて…。
ゴリゴリして乳腺傷つかないか心配で…。
今日病院に電話して、明日母乳外来行ってきます!ありがとうございました!!!